paypay100億円あげちゃうキャンペーン本日12月13日(木)23:59終了します!
早かった!
早く終わるとは思っていたけど、こんなに早いとは!
延長する可能性もあるかもとサイトには最初掲載されていましたが、どうなるんだろ?これだけ拡散したから、もうする必要はない気がしますが。
もっといろいろ買っておけばよかったと後悔無念です。
今となっては懐かしいpaypayの実質2割引きキャンペーンを使って、ヤマダ電機のおもちゃ売り場で1歳4ヶ月の息子のためにジグソーパズルを買ってみたのでレポします。
なんといってもこれを購入する気満々でした!
めっちゃ有名ですもんね。
年齢別にSTEP分けされているので、どのくらいのレベルのものを選んだらいいのか分かりやすいという点もいいですよね。
ちょっとした工夫もあって、遊べるシートという紙が入っていて、購入したトーマスのものは、トーマスとなかまたちのプロフィールでした。キャラクターがたくさんいすぎて、何が何だかわかっていなかったので、こういうのありがたい。
お片付け袋もついているので、片付けも教えられそうです。(ただ、中で簡単にバラバラになります。)
種類が少なく、1歳半向け用のものはトーマスかいないいないばあのワンワンとうーたんのものしかありませんでした。
いないいないばあの方が、絵のはめ込み型だったので、普通のジグソーパズルより簡単だし、こっちの方が良いのかな?と思ったのですが、息子はトーマスを指さし、「う!う!(こっちがいい!)」と訴えてきたので、結局よくあるジグソーパズルの形に。
ジグソーパズルを見せるととても嬉しそうにしていて、袋から出してバラバラにしたとたん、そのかけらを持ってどこかへ消えていきました。。。
仕切り直して「こうやって当てはめるんだよー」と見せてみたのですが、よく分かっていなさそう。かけらを持って一応、私の手の動きを見てはいるのですが、かけら自体で遊んだり、ぐちゃぐちゃにしたがったりと、理解はできていないみたいです。
もう少し経ってからジグソーパズルデビューしたほうが良かったですね。
STEP0は1歳半からなので、たしかに2か月早かった。子供によっては成長具合が違うので、もう遊べる子もいるとは思いますが、うちの子の場合はもっとゆっくりしたほうが良かったんでしょうね。
値段は手頃で362円(税込)という破格だったので、買うなら電化製品屋がおすすめですよ。定価は540円です。
しかもpaypayで72円相当キャッシュバック!さらにヤマダポイントも付与されました!
もっとたくさんpaypay使っておけば良かったな。
夫がさっき「明日電気屋でpaypay使ってiPad買おう!」と言っていましたが、paypay祭りが終了したことを今から伝えるのがいたたまれません。