育児グッズ

パンパースポイントプログラム改悪!2月19日までにギフト交換へ急げ!

皆さん本日の「パンパース子育てニュースレター」読みましたか!?

なんとパンパースのメールマガジンにギフトのポイント改定についてのお知らせが。

多くの商品の交換ポイントが軒並み上がっています!これはかなりの改悪。

ポイント改定の理由

昨今の配送料の高騰・仕入れ価格の高騰のため、現状のポイントでギフトをご提供することが難しくなっております。プログラムを維持をするために、何卒ご理解いただけますと幸いです。
引用元:パンパース子育てニュースレター2019年2月5日号

どこも配送料や商品自体の仕入れ価格が高騰しているんですね。

それなのに給料はアップしない、なんて理不尽な世の中。
企業はお金を貯めこまないで、給料できちんと社員に還元してください。

交換ポイントが改定になるギフト

以下一部抜粋です。

 

ボーネルンドオンラインショップ500円クーポンコード
1,050pt→1,250pt

ダッドウェイオンラインショップ500円クーポンコード
1,125pt→1,300pt

パンパースオリジナルおむつかえシート
3,500pt→4,000pt

しわくちゃボール90mm
3,700pt→4,000pt

ミキハウスランチボックス
4,500pt→6,000pt

キドキド120分ご利用券[子供1人+おとな1人]
6,000pt→6,800pt

山田養蜂場みつばちクレヨン(18色)
6,640pt→8,200pt

エイデンアンドアネイフード付きタオルウォッシュクロスセット
15,200pt→18,000pt

富士サファリパーク[大人2枚+小人1枚]
25,500pt→26,000pt

 

などなど。上記以外にもあわせて26ものギフトにおいて、交換ポイントが変更されています。

みつばちクレヨンなんて1,560ポイントもアップですよ。キドキドよりもポイントが必要になってくるなんて。

ボーネルンドのベビーシロフォンやオリジナル積み木も改定されていました。
かなりのショックです。

詳しくはポイント改定されるギフトについてから一覧が確認できます。

悪いことだけじゃない、改良点も

春に向けてラインナップを入れ替えていく予定だそうです。
どんなギフトが追加されていくのかとても気になるところ。

ムーニーのポイントプログラム、ベビータウンポイントではAmazonギフト券や図書カードもラインナップされていて、使い勝手が良いので、こういったものも追加されると嬉しいなと思います。

もしくはオリジナル商品がラインナップされると嬉しいですね。

ちょっと期待しています。

いつまでに交換すればお得なの?

現在のポイントでのギフト交換は2019年2月19日までとのことです。

2月20日~21日はシステムメンテナンスに入ります。

ポイントを貯めこんでいる方は、急いで2月19日までに交換するのがお得ですよ。

キャンペーンも実施中

対象者だけですが、「2月20日までのチャンス!」というお知らせがアプリに届いていました。

製品コード5つ入力でもれなく500ptを獲得できるキャンペーンが実施中です。

まとめて入力は今の時期にお得です!

 

本日アプリにログインしようとしたら、いつもより時間がかかっているようだったので、ギフト交換はギリギリだと混み合いそうですね。早めがおすすめです。

 

ついに欠品も出ています。遅延もあるしで、ポイント交換は急いで!ポイントが貰えるキャンペーンも実施中。詳しくは2019年2月16日更新の記事へ↓

https://tokyo-duck.com/2019/02/16/post-824/

-育児グッズ
-, , ,

© 2023 育児のつれづれ by 東京ダック