食事

【飲んでみた口コミ】イノセクト「クリケットプロテイン」はコオロギ味?

INNOCECTクリケットプロテインの口コミ

日本初のクリケットプロテインといえばINNOCECT(イノセクト)。

「クリケット」とは「コオロギ」のこと。

コオロギは栄養が豊富。

タンパク質量は牛の約3倍(100gあたり)、カルシウムは牛乳の約2倍含まれています。

ママさん
コオロギって虫のイメージが強くて、ちょっと躊躇する…。

そんな方にもピッタリなのがイノセクトのクリケットプロテイン。

「虫っぽさがない」「おしゃれ」「おいしい」「様々なメディアで話題」と、口コミで人気上昇中なアイテムなんです。

東京ダック
初めてプロテインを飲んでみたけど、初心者でもおいしく飲める!
しかも、クリケットプロテインなら腹持ちがいいので、置き換えダイエットにも最適。

イノセクトの「クリケットプロテイン」チョコレート味を飲んでみたので、味や効果、栄養素、飲むだけじゃないアレンジレシピをお伝えいたします。

 

イノセクト「クリケットプロテイン」はどんな味?

今回イノセクト「クリケットプロテイン」チョコレート味を飲むのは私たち30代夫婦2人。

東京ダック
プロテインは今まで飲んだことがありません。
虫嫌い。
チョコレート大好き。
普段からプロテインを摂取。
ジムより自宅で筋トレ派。

 

オシャレなパッケージでインテリアにもなじむ

イノセクトクリケットプロテインのパッケージ

パッケージはとってもオシャレ

コオロギっぽさがなく、スタイリッシュな見た目です。

シンプルなデザインなので、インテリアにもなじみますね。

 

ココアの粉末みたいで、コオロギは見当たらない。

クリケットプロテインはココアみたい

中を見てみると、ココアのような粉末です。

コオロギっぽいものは見当たりません。

それもそのはず、コオロギはパウダー状になっているので、虫を見るのも嫌いな方も安心して飲むことができますよ。

 

作り方はかんたん

クリケットプロテインのスプーン

粉末の奥にスプーンが入っているので掘り出してください。

クリケットプロテインの計量

1食分は付属のスプーンすりきり約2杯程度。(30gが1食分です。スプーンは30ccの表記です。)

シェーカーに入れます。(写真はスプーン1杯分)

300mlの冷水や豆乳などで割ります。

振って混ぜましょう。

写真は水道水で割ったものです。

東京ダック
作り方はとってもかんたん。
混ぜるのに少し時間がかかるかな?

 

クリケットプロテインはコオロギの味?

イノセクトクリケットプロテインを飲んでみた

クリケットプロテインを、スタンダードな水道水で割って飲んでみました。

東京ダック
え!!
おいしいんですけど♪
プロテイン臭さがなくて、すごい飲みやすい!

香りはココアで、食欲を注ぎます。

ポイント

一般的なプロテインはホエー(牛)を使っているのですが、これが独特な香りを持っています。
苦手な人も…。
クリケットプロテイン(チョコレート)は香ばしいココアの香りでホエープロテインが苦手な人にもおすすめです。
(きな粉のような香ばさがコオロギ??)

味は、チョコレートドリンク

予想で「ココアっぽい味なのかな?」と思っていたのですが、ココアのような"こってり濃厚さ"がある味ではなく、適度にあっさり感のあるチョコレートドリンクでした。

ベイクド系のチョコレート味だね。
東京ダック
コオロギ入りだし、まずかったらどうしようかと思ったけど、これならおいしく飲める♪
コオロギの味って全然わからない!

ただし、ちょっと気になる点も。

東京ダック
ちょっと粉っぽさが残るけど、こういうものなの?
いやいや、普段飲むプロテインよりは断然飲みやすいよ。

ポイント

少し粉っぽさが残ります。
夫が飲む一般的なプロテインは、ドロッとした溶けきらないものが出てくるのだそう。
それと比べると、さらっとした粉っぽさの方が、ごくごく飲めて良いとのことです。(夫の意見)

ドロッとしていないからか、後味が適度にスッキリしていてGood!

甘すぎないので、ごくごく飲めちゃいます。

いつも運動後にプロテインを飲んでいるんだけど、この飲みやすさなら運動後もしっかり飲める!
東京ダック
初めてプロテインを飲んだけど、ちょっと粉っぽいチョコレートドリンク味でおいしかった。
私もこれなら毎日気軽に飲める♪

ポイント

更にこれ1杯でお腹にたまります。
置き換えダイエットにも使えそう!
(もちろん、足りない栄養素は他の食事の時に補ってくださいね。)

 

クリケットプロテインの効果

クリケットプロテインならではの効果は、どういったものがあるのでしょうか?
原材料、栄養成分、そしてなぜコオロギを選んでいるのかを解説します。

 

原材料

原材料

原材料

  • エンドウ豆タンパク
  • ココアパウダー
  • クリケットパウダー
  • 植物性タンパク(大豆を含む)
  • /香料
  • レシチン(大豆由来)
  • 甘味料(ステビア)

タンパク質は高栄養価の食用コオロギだけでなく、希少なエンドウ豆タンパクも配合されています。

人工甘味料、グルテン、乳製品、遺伝子組み換えのすべてを使用しない「4つのフリー」カラダに優しい原材料です。

 

栄養成分

栄養成分

栄養成分(1食30gあたり)

  • エネルギー 119kcal
  • タンパク質 21g
  • 脂質 2.6g
  • 炭水化物 3.5g
  • 食円相当量 0.7g
  • ビタミンB2 0.08mg
  • ビタミンB12 0.75μg
  • カルシウム 4.29mg
  • 鉄 0.30mg

1食あたりタンパク質を21g摂取できます。

タンパク質だけでなく、ビタミンやカルシウム、鉄も摂取できるのがいいですね。

ポイント

クリケット(食用コオロギ)には、タンパク質の他にも美肌へと導いてくれるビタミンやアミノ酸など、25種の美容成分が含まれるので、女性に注目されています。

 

何故コオロギを選ぶの?

コオロギを選ぶ理由

ではなぜ、わざわざコオロギを選ぶのでしょうか?

それは、牛と比べて100gあたりのタンパク質量が約3倍と栄養価が高いことはもちろん、生育の上で「温室効果ガスの排出量」「水の必要量」「エサの必要量」が牛と比べて格段に少なく済むから。

これが、環境にも優しい次世代のタンパク質として注目されているのです。

 

メディアでも話題のイノセクト

「カラダと地球に最も優しいプロテイン」をビジョンとして、イノセクトは日本で初めて昆虫を用いた代替タンパク質製品を提供しました。

このことから、メディアにも多く掲載されています。

  • 日経
  • MAQUIA
  • anan
  • 産経新聞
  • Mart
  • ELLE

and more…

また、テレビにも取り上げられました。

 

東京ダック
私がイノセクトを推す理由として、商品の良さはもちろんのこと、企業姿勢が素晴らしいと思っているからです。

 

アレルギーなど注意点

 

クリケットプロテインに含まれている食用コオロギは、甲殻類(えび、かに等)の類似成分を含有しています。

そのため、甲殻類アレルギーを持っている方は利用を控えてください。

また、大豆を含むので大豆アレルギーの方は利用を控えてください。

お医者様に相談必要

  • 薬を服用中
  • 通院中
  • 妊娠中
  • 授乳中

これらの方はお医者様に相談の上利用してください。

東京ダック
「育児のつれづれ」ブログを読んでいる方は妊娠・授乳中の方もいると思うので、一度相談の上利用してくださいね。

 

アレンジレシピ

水で割るのも十分おいしいのですが、他にもアレンジが可能です。

 

豆乳で割る

水の代わりに豆乳を使います。

濃厚さが出ておいしい!

 

トースターで焼くだけブラウニー



クリケットプロテイン、豆乳、カシューナッツ(好みで)を混ぜて、ドライフルーツ(好みで)を載せてトースターで焼くだけ。

 

アレンジは無限大

他にも、ヨーグルトに入れたり、クッキーやパンケーキなどお菓子作りに使ったりとアレンジは無限大。

ドリンク以外にも活用方法があるので、たくさん楽しめます。

 

イノセクトのコオロギ商品の種類

クリケットプロテインはチョコレート味だけではありません。

抹茶味もあるんです。口コミでも人気な様子。

宇治抹茶は間違いないですね。
コオロギにビビっていたけれど品があって美味しかったです。
(引用元:INNOCECT「クリケットプロテイン抹茶味」商品レビュー

 

乳製品不使用なのに水だけで抹茶ラテのように美味しいです。
(引用元:INNOCECT「クリケットプロテイン抹茶味」商品レビュー

 

「ナチュラルクリケットパウダー」という、100%コオロギの粉末パウダーも販売。

お菓子作りの際、香ばしさUPのために使うと良いのだとか。

調味料として愛用してます。
お菓子作りとパン作りにけっこう相性いいかも
(引用元:INNOCECT「ナチュラルクリケットパウダー」商品レビュー

 

100%コオロギに惹かれて購入しました。
そのままだと味はないみたいです。
クッキーに入れて作ってみたら、いつより香ばしい香りがするし、食感も面白い!
面白いもの見つけた感じがします!
(引用元:INNOCECT「ナチュラルクリケットパウダー」商品レビュー

 

気軽に食べられるクリケットプロテインバーもあります。

私も食べましたが、お菓子のような手軽さで、おいしい&腹持ちが良いので大満足な商品。

こちらもCHECK

クリケットプロテインバーの口コミレビュー
【食レポ】コオロギが美味しい「クリケットプロテインバー チョコレート」

続きを見る

 

 

【まとめ】イノセクトの「クリケットプロテイン」はおいしく続けられるコオロギプロテイン

イノセクト「クリケットプロテイン」を飲んでみましたが、粉っぽさはあるものの、チョコレート味で飲みやすく、後味は濃すぎずスッキリでおいしかったです。

コオロギの味は感じられないので、「コオロギっぽいまずさがあったらどうしよう。」と悩んでいる方にもおすすめ。

昆虫食初心者にもぜひ飲んでほしいアイテムです。

 

※当記事は商品の提供をいただいた上で執筆しております。

ブログを読んだらクリックしてお知らせしてね♪記事を書くモチベーションです!

にほんブログ村 子育てブログへ

-食事
-, ,

© 2023 育児のつれづれ by 東京ダック