マクドナルドの誕生日特典は2023年7月17日に終了しました。
この記事は、回顧録として読んでください。
他にも誕生日特典の記事多数執筆しているので、読んでみてね♪#誕生日
誕生日特典のあるレストラン特集、第8弾!
ハンバーガーやポテトなど、ファストフードの帝王といえばマクドナルド。
マクドナルド(マック)では、誕生日特典として、プチパンケーキが無料でプレゼントされるんです。
マクドナルドの誕生日特典
- プチパンケーキが無料で貰える
無料とはスゴイ!
「マクドナルドで誕生日特典を受ける方法は?」
「誕生日特典が適用される期間はいつ?」
「対象は何歳まで?」
「モバイルオーダーでもOK?」

マクドナルドの誕生日特典を実際に試してみました
5歳になる長男の誕生月にマクドナルドで誕生日特典のプチパンケーキをゲット!
手のひらサイズのパンケーキが7枚と、りんご&クリームのソース付きです。
これが長男の初マクドナルドパンケーキです。



おいしい♪



通常220円する商品が、誕生月なら無料だなんてお得すぎる!
マクドナルドで誕生日特典を受ける方法
マクドナルドで誕生日特典を受けるには、ハッピーセットやその他セットを購入時に、「誕生月です」と伝えるだけ。
誕生日特典が適用される期間は?
誕生日特典が適用される期間は誕生月の1日~月末までです。
対象は何歳まで?
小学生以下の子どもが対象なので、12歳までです。
モバイルオーダーでも誕生日特典は受けとれるの?
この日は注文の列が混雑していたので、モバイルオーダーで注文しました。
モバイルオーダーのメニュー欄に誕生日特典はないんですよね。
じゃあどうやってお願いすればいいかというと、モバイルオーダーした後、受け取り時や店内を案内をしている店員さんに「モバイルオーダー〇〇〇番なんですけど、誕生日特典もお願いします。」と伝えるだけ。



2022年10月には半額ポイントバックのクーポンもあったのでお得でした♪
注意事項
誕生日が確認できる証明書が必要な場合があります。



保険証など念のため用意しておくとよいと思います。
まとめ|マクドナルドの誕生日特典はお得すぎる
子どもってマクドナルド大好きですよね。
ご飯を作るのが面倒な時は、とってもお世話になっています。
予約や特別な方法はほとんどないので、いつものメニューに追加で気軽に特典を受けられるのも嬉しいポイント!
是非お得な誕生日特典をGetしてくださいね♪
コメント