【フェリシモ】当サイト限定クーポン配布中⇒詳しくはこちら

デニーズのキッズメニュー裏技をまとめました

このサイトはアフィリエイト広告リンクを含みます。

デニーズのキッズメニューがお得になる裏技情報をまとめました。

東京ダック

3歳と小1の子どもがいるママです。
お得情報発信中!

目次

【裏技①】紙エプロンがもらえる

3歳がつけるとこんな感じの紙エプロン

店員さんにお願いすると紙エプロンが無料でもらえます。

大きめサイズなので、赤ちゃんや幼児期だけでなく、小学生でも使えるサイズ。

東京ダック

ケチャップやカレーなど汚れやすいメニューも気兼ねなく頼めますね♪

【裏技②】3歳以下の子どもはドリンクバーが無料

3歳以下はドリンクバー無料

小学生以下が注文できる「おこさまドリンクバー」は通常132円(税込)なのですが、3歳以下は無料です。

「ミニッツメイド野菜と果実の健康レシピ」や「ミニッツメイドオレンジ果汁100%」「カルピス」といった赤ちゃんや幼児も飲みやすいメニューがありますよ♪

【裏技③】4歳以上も外部クーポン使えばドリンクバーが無料

デニーズ公式アプリで配布されることがほとんどないので、知らない人も多いかもしれません。

他社アプリで「おこさまドリンクバー」通常132円(税込)が無料になるクーポンが配布されています。

  • ニュースアプリ:スマートニュース
  • ニュースアプリ:グノシー
  • メッセージアプリ:LINEクーポン
    アプリ内「ホーム」⇒「サービス」⇒「ショッピング・グルメ」⇒「クーポン」
  • 検索サイト:Yahoo!
    トップページから「おトク」タブを開くとクーポン一覧が表示される
東京ダック

スマートニュースやグノシーは大体いつも配布している気がします。

【裏技④】お子さまハンバーガーは紙の包みがもらえる

キッズメニューの「おこさまハンバーガー」は食べやすいように紙の包みが無料もらえます。

食事と一緒にプレゼントされることもあれば、ないこともあります。

ない場合は店員さんにお願いすると頂けます。

【裏技⑤】おこさまランチはご飯の大盛りができる

キッズメニューの「おこさまランチ」は、ご飯が主食の王道メニュー。

注文時にオプションで「大盛り」を注文すれば、無料でご飯の量が2倍になります。

小学生になると少し物足りなくなる子も多いはず。そんな場合は「おこさまランチ(大盛り)」を頼みましょう。

ただし、ふりかけは増えず、1袋のままです。

【裏技⑥】誕生月はスペシャルなパンケーキが無料

公式アプリで子どもの誕生日を登録しておくと、誕生月に使える「パンケーキ無料」クーポンが配布されます。

通常メニューにある「おこさまパンケーキ」より豪華な内容で、パンケーキが1枚追加、さらにバニラアイスもトッピングされています。(ゼリーはつきません)

【裏技⑦】2日・22日はキッズメニュー6品が50円になる

2024年8月末日までのキャンペーンで、2日・22日はキッズメニュー6品が50円になるクーポンが公式アプリで配布されます。

デニーズ50周年を記念としたキャンペーンなので、期間限定。

安すぎて大丈夫なのか心配してしまいます…。(大人はしっかり注文しよう!)

東京ダック

2日・22日ほどではないですが、この日以外もキッズメニューが安くなるクーポンが配布されることがあります。
公式アプリはぜひダウンロードしてみてください。

デニーズのキッズメニュー裏技を使いこなしてお得に楽しく食事を楽しもう

デニーズのキッズメニュー裏技まとめ

  • 【裏技①】紙エプロンがもらえる
  • 【裏技②】3歳以下の子どもはドリンクバーが無料
  • 【裏技③】4歳以上も外部クーポン使えばドリンクバーが無料
  • 【裏技④】お子さまハンバーガーは紙の包みがもらえる
  • 【裏技⑤】おこさまランチはご飯の大盛りができる
  • 【裏技⑥】誕生月はスペシャルなパンケーキが無料
  • 【裏技⑦】2日・22日はキッズメニュー6品が50円になる

デニーズのキッズメニューがお得になる裏技は全部で7つ。

お得に楽しく子どもとデニーズの食事を楽しんでくださいね♪

東京ダック

もし他にも「こんなお得があったよー」と発見したら東京ダックまで是非教えてくださいね♪
問い合わせ

tokyo_duck

ブログを読んだらクリックしてお知らせしてね♪記事を書くモチベーションです!

人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2人の子ども溺愛中(4歳&7歳)
30代育児ブロガー東京ダックです。
子育てに役立つ情報発信中!

コメント

コメントする

目次