-
【2022年12月】サークルトイズのクーポンコード・割引・キャンペーン
2022/12/25 お得
大型室内遊具のサブスクリプションとして話題の「Circle Toys(サークルトイズ)」の最新クーポン・割引・キャンペーン情報をまとめています。 \2つの特大キャンペーン実施中!/ サークルトイズ公式 ...
-
【使ってみた口コミ】サークルトイズで大型遊具のレンタルしました♪
2023/2/10 商品レビュー
「サークルトイズ」という室内大型遊具のサブスクが2021年にグランドオープンし、続々と新商品が追加されています。 今まで知育おもちゃのサブスクサービスはたくさんありましたが、室内で遊べるすべり台やブラ ...
-
3歳長男へのクリスマスプレゼントは図鑑+子供用包丁+パウパトおもちゃに決定
クリスマスプレゼント決まりましたか? 今回は3歳長男に渡す予定のクリスマスプレゼントをご紹介していきたいと思います。 小学館の図鑑NEO 3歳になった長男は本を大切に扱えるようになってきたので、長く使 ...
-
【体験レビュー】「トイサブ!」知育おもちゃの定期レンタルをお試し!
元気過ぎる3歳&0歳の子供(男の子)を持つ、育児ブロガーの東京ダックです。 みなさん子どものおもちゃってどうしてますか? 私は極力買わないようにしているのですが、 あれ?おかしいな? なんだかんだでお ...
-
【商品レビュー】レゴデュプロで買い足したい基本ブロックはハートボックス!
3歳の子供が今日も元気な、妊娠中の育児ブロガー東京ダックです。 レゴデュプロ「みどりのコンテナスーパーデラックス"おおきなこうえん"」を買ってから3ヶ月。 【商品レビュー】レゴデュプロ「みどりのコンテ ...
-
【商品レビュー】レゴデュプロ「みどりのコンテナスーパーデラックス"おおきなこうえん"」で遊んでみた。後継品も紹介。
2歳の子供を持つ育児ブロガーの東京ダックです。 息子が3歳に近くなり、レゴクラシック(普通のレゴ)に移行するか、レゴデュプロのまましばらく遊ぶか迷っていました。 https://tokyo-duck. ...
-
「遊具を使わない公園遊び8選」手ぶらで遊ぼう【幼児編】
2021/1/28 2歳
2歳の子供を持つ育児ブロガーの東京ダックです。 外出自粛中とはいっても、体力が有り余っている2歳の子供がいるので、依然として公園へ出かけたり、お散歩をする日々を過ごしています。しかし、以前とは違い、新 ...
-
新テレビアニメ「パウ・パトロール」の関連グッズ・おもちゃ・服はここで買える!
2019年4月から放映開始の新テレビアニメ「パウ・パトロール」。 ストーリーは、可愛い子犬たちが主人公ケントと一緒に、街で起こる様々なトラブルに自分たちの特技と車などの乗り物を使って立ち向かうという、 ...
-
タカラトミーのお問い合わせが神対応すぎて泣ける
2歳5ヶ月の子供を持つ育児ブロガーの東京ダックです。 プラレールのおもちゃに初期不良があり、タカラトミーにお問い合わせをしてみました。その対応が素晴らしすぎて、タカラトミー大ファンになってしまったので ...
-
2歳5ヶ月の息子へのクリスマスプレゼント
2歳5ヶ月の子供を持つ育児ブロガーの東京ダックです。 息子はまだ2歳。自分から「クリスマスプレゼントにこれが欲しい!」とは言いません。むしろ、クリスマスがどんなものなのかもわかっていない…。我が家では ...
-
【1歳10ヶ月】プラレールのレールを自分で繋げられるようになりました。
1歳の息子がプラレールで遊び始めて1か月。 ついに自分でレールをつなげて遊べるようになりました。 プラレールN700A新幹線ベーシックセット 家で遊んでいるのは、この東海道新幹線のぞみ号。 基本的なセ ...
-
1歳児の雨の日の家遊びの定番。
今日は東京マラソンでしたが、残念ながら雨でしたね。お疲れ様です。 雨で、私もやる気が出なかったので、1歳の息子は一日中家の中でした。 家遊びって皆さんどうしてるんですかね?ネタが尽きてきて本当に困りま ...
-
赤ちゃんは何故箱に入りたがるのでしょうか?
2019/2/12
1歳半の子供を持つ主婦ブロガーのtokyo-duckです。 赤ちゃんあるあるだと思いますが、段ボールなど箱を見つけると何故か真っ先に入りたがります。 ハイハイが出来るようになって、ある程度の段差をのぼ ...
-
1歳半(1歳6か月)になってブロック遊びが上手になった。おすすめブロックおもちゃ。
友人から出産祝いに頂いたカタログギフト。 迷った末に私たちはブロックのおもちゃを選んだのですが、これが大正解! 今日はブロック遊びについてです。 以前の記事でも少し触れています。 https://to ...
-
1歳5か月の息子と公園での遊び方。
2020/8/3 1歳, 1歳5ヶ月, ポルバンヒップシート, 公園
1歳5ヶ月にもなると、歩くのも上手になり、走ることもできるようになってきました。(たまにハイハイしていますが、だいぶ減りましたね。) そんな息子との公園での遊び方を書いていこうと思います。 公園で遊ぶ ...