遊び– category –
-
【1歳10ヶ月】プラレールのレールを自分で繋げられるようになりました。
1歳の息子がプラレールで遊び始めて1か月。ついに自分でレールをつなげて遊べるようになりました。 この記事は2019年6月9日に公開しました。 プラレールN700A新幹線ベーシックセット 家で遊んでいるのは、この東海道新幹線のぞみ号。基本的なセットのため... -
1歳児の雨の日の家遊びの定番。
今日は東京マラソンでしたが、残念ながら雨でしたね。お疲れ様です。 雨で、私もやる気が出なかったので、1歳の息子は一日中家の中でした。家遊びって皆さんどうしてるんですかね?ネタが尽きてきて本当に困ります。しかも家にずっといると体力が余ってい... -
赤ちゃんは何故箱に入りたがるのでしょうか?
1歳半の子供を持つ主婦ブロガーのtokyo-duckです。 赤ちゃんあるあるだと思いますが、段ボールなど箱を見つけると何故か真っ先に入りたがります。 ハイハイが出来るようになって、ある程度の段差をのぼれるようになったときから、1歳半の現在まで、箱大好... -
1歳半(1歳6か月)になってブロック遊びが上手になった。おすすめ大きなブロックおもちゃ。
友人から出産祝いに頂いたカタログギフト。迷った末に私たちはブロックのおもちゃを選んだのですが、これが大正解!今日はブロック遊びについてです。 以前の記事でも少し触れています。 ブロック遊びを与えた時期 出産祝いの品だったため、ブロック自体は... -
1歳5か月の息子と公園での遊び方
1歳5ヶ月にもなると、歩くのも上手になり、走ることもできるようになってきました。(たまにハイハイしていますが、だいぶ減りましたね。) そんな息子との公園での遊び方を書いていこうと思います。 公園で遊ぶ時間帯 午前中です。大体10:00~11:00くらい...
12