2025年8月7日(木)から開催されているTOKYOBASEファミリーセールの初日に参加してきました。
前回冬はベルサール渋谷ガーデンでしたが、今回は有楽町にある東京交通会館での開催です。
会場のレポートや、戦利品をご紹介いたします。


TOKYOBASEは質が良いし、デザイナーズブランドがたくさん見つかるのでめちゃくちゃ楽しい!!
TOKYOBASE公式サイトはこちら
TOKYOBASEファミリーセール2025年夏の概要


開催日時 | 2025年 8月7日(木)11:00-21:00 8月8日(金)11:00-21:00 8月9日(土)10:00-20:00 8月10日(日)10:00-20:00 8月11日(月・祝)10:00-16:00 ※最終入場は終了1時間前 |
---|---|
場所 | 「東京交通会館」 東京都千代田区有楽町2-10-1 |
対象ブランド | STUDIOUS、UNITED TOKYO PUBLIC TOKYO、A+ TOKYO、THE TOKYO STUDIOUS/THE TOKYO取扱ブランド200ブランド以上 |
商品数 | 12万点以上(過去最大) |
参加方法 | 完全予約制 パスマーケットにて、招待ナンバーを入れて誰でも予約可能 |



5日間にわたって開催されます。
TOKYOBASEファミリーセール2025年夏の戦利品【初日】


TOKYOBASEのファミリーセールの初日に購入した戦利品はCabanaのジャケット(レディース)。定価75,900円(税込)が、70%OFFで、22,770円(税込)です。
今回は数より、質を重視して、1点だけの購入となりました。


ブランドCabanaはSTUDIOUSのセレクトアイテムとして販売。袖を通したら、身体にすっとフィットして一目ぼれ。ジャケットなのに肩が動きやすくて、オーダーメイドのような感覚になりました。


内ポケットもたくさんついていて、使いやすさにもこだわってる!!
現在Cabanaはもうブランド終了してしまっているのかな?デザイナーの吹上肖さんはブランド「A VACATION」も手掛けているので、今後はそちらに注目です!
LOT:123353021(STUDIOUS)
23SS-JK04-A(Cabana)
NAME:Darling DOUBLE 2B Jacket
素材:<表地>毛50%、麻50%<裏地>綿100%
サイズ:38



TOKYOBASEはセレクトアイテムが本当に素敵!!
TOKYOBASEファミリーセール2025年夏の戦利品【2日目】


1日目にたくさん買わなかったのにはワケがある…。
じつは2日目からサンプル品やB級品が販売されるとのことで、初日は我慢しておりました。
2日目の戦利品は全部で5点。サンプル品のため定価がわかりませんが、購入金額は合計18,700円(税込)です。



サンプル品はとっても安い!!!
[レディース]ロング丈のシャツボタンワンピース<サンプル>




透け感のあるロングワンピース。ペチコートもついています。
ワンピースとして着ても良いし、羽織として使っても良さそうです。
販売価格は4,400円(税込)。ワンピースの販売価格は通常2~3万円するから、80%OFFも十分ありえると思います。
[メンズ?レディース?]5分袖白Tシャツ<サンプル>




レディースの棚に置いてあったのですが、試着したところサイズ1なのに、かなりのオーバーサイズだったのでメンズな気がします。
おそらくSTUDIOSのHIGH TWIST RELAX FIT TEEかな?定価11,000円(税込)のところ70%OFFの3,300円(税込)でした。
安い白Tシャツと違って、シルエットがきれいだし肌触りも良いし、生地感も良い!!
おそらく
LOT:[STUDIOUS]HIGH TWIST RELAX FIT TEE
素材:綿100%
サイズ:1
[メンズ]CITY TOKYO 長袖楊柳素材のボタンシャツ<サンプル>




メンズですが、私用に購入。オーバーサイズで楽しもうと思います。(夫も気に入れば一緒に使えば良いし♪)
楊柳素材なところもGood!
おそらくCITY TOKYOの「Air pleats リラックスシャツ」だと思われます。定価19,800円(税込)のところ約83%OFFの3,300円(税込)でした。
おそらく
LOT:[CITY TOKYO]Air pleats リラックスシャツ 244200007
素材:ポリエステル100%
サイズ:不明
[メンズ]CITY TOKYO 半袖ストライプシャツ<サンプル>




こちらもメンズですが私用に購入。
元値がわからず。販売価格は3,300円(税込)でした。
透け感があって、中にタンクトップと合わせたい。
[メンズ]CITY TOKYO 長袖トップス<サンプル>




今度こそ夫用です!秋に活躍しそうな長袖トップス。
4400円(税込)で販売されていました。
会場の様子をレポート


会場は有楽町にある東京交通会館。前回はベルサール渋谷ガーデンでしたが、場所を変えての出店です。
会場に入ってすぐのエリアがレディース、奥がメンズで、それぞれほぼ同じくらいの売り場面積でした。
12階全体を貸し切っての会場設営だったため、広々としています。



ベルサール渋谷ガーデンの時より見やすかったです。
一度に全部出してぎゅうぎゅうにするんじゃなくて、ちょっとずつ品出ししているのかも?
どんなブランド・アイテムが売っていたの?
STUDIOUS、UNITED TOKYO、PUBLIC TOKYOなどブランドでエリアが分けられていました。
それぞれのオリジナルブランドはもちろん、ヨウジヤマモト、Y’s、KENZO、AKIRANAKA、ミュラーオブヨシオクボなどなどたくさんのセレクトブランドが売っていました。200ブランド以上だったそうです。すごすぎ。
春夏だけでなく、コートやニット、ブーツなどの秋冬アイテムも多く販売されていて、全季節を網羅したラインナップでした。
割引率・価格
70%OFFのアイテムが半数以上とのことで、とってもお安いです。
80%OFFを数点見かけましたが、安くなっているのがなんとなくわかるようなもので買いたい気持ちにはならず。
ヨウジヤマモトなどデザイナーズブランドは40%OFF~半額程度のものが多かった印象です。
ただし物によっては20%OFFなど割引率の低いものもありました。
- トップス:1万円前後が多い。中にはアンダー5,000円のものも。
- アウター:1万円代のものもあります!ボリュームゾーンは2~3万円位?デザイナーズだと10万円近いものも
- ワンピース:1万円前後たくさんありました。5,000円以下は見かけなかった。
- パンツ・スカート:8,000円~1万5000円くらいがボリュームゾーン。アンダー5,000円のものもチラホラ。
- 靴:30~50%OFFのアイテムが多い印象。元値が数万するので1万円切るのはあまりなかった様子。



元値が高いので、70%割引になっていたとしても結構お高いものも多かったです…。
[2日目]サンプル品・B級品
サンプル品やB級品は2日目に投入されました。
数が減ってきたら順次補充されていたので、午後から来た人も満足できたかと思います。
価格は安く80%OFF以上のものもたくさんありました。
ただし、サンプル品は洗濯タグが付いていないので、洗い方や素材がわからない~。
初日の混雑状況【入場・売り場全体・試着室・会計】
入場
初日の開場時間である11時に予約をして参戦してきました。
会場に着いたのは10:40ごろ。既に長蛇の列ができています。
11時に入場が始まって、実際に私が入れたのは、それから10分後くらいでした。
売り場全体
人が多いのですが、売り場が広いため、ぎゅうぎゅうの押し合いへし合いにはなりません。結構ゆったり見ることができます。
試着室
試着室は男女合わせて20台くらいあったのかな?めっちゃ混みます。
私は12時前に並び始めて、案内されたのが12:45頃。45分くらい並びました…。
12時を過ぎると、試着室への案内自体も一時的にSTOPしてしまうほど。



早めに試着するか、13:30以降だと並ぶ数が少なかったように思います。
会計
レジは10台用意されていました。
会計も混雑します。案内されるまで30分ほど待つ必要がありました。
ただし、現金決済の方は別枠での対応となっており、待ち時間が少なめでした。待つのが苦手な方は、現金を多めに持参して参加されるのがおすすめです。
2日目の混雑状況
12時近くに入場したので、朝一の雰囲気は分かりませんが、初日と同じくらいの混雑でした。
また、サンプル品のエリアは他と比べて混雑していたので、見るのが大変でした。
買おうかめちゃくちゃ迷ったけどやめたアイテム
Y’sのジャケット(YG-J05-007)を悩みに悩んで辞めました。ウルトラフィットしてたし、後ろが燕尾服みたいになっていたのも面白かった。ただ、元値が10万円位で4割引きだったんですよね。うーん。安くなってるけど、6万円かぁ…と庶民の私は手が出ず…。



そういえば今回は、セレクトブランドばかり見てオリジナルブランド全然見てなかったかもしれない…。
次回開催予定
夏の開催は8月11日まで。次回は冬の開催かな?おそらく来年の1月か2月ごろに開催されると思われます。



今回は行けないけど、安いらしいので、最終日にも行ってみたーい!!
当サイトはファミリーセールの記事をたくさん公開しています。ぜひ見ていってくださいね♪
記事一覧はこちら⇒#ファミリーセール
コメント