東京ダック– Author –
-
健康
【体験談】乳腺炎はコロナ禍だと診察不可能!?症状や予防、対処法は?
先月夜中に急性乳腺炎になりました。 そうです。 わたしは人生に4度も乳腺炎にかかる乳腺炎エキスパート(!?)です。(第1子の時を含む。) 乳腺炎になると、発熱症状が出ます。38℃越えは当たり前。通常なら、問題なく診察してもらえるのですが、現在は... -
できるコト・できないコト
【成長記録】生後4か月でできること・成長の様子
0歳次男は5か月目に突入しました。最近は、お兄ちゃん(3歳長男)と遊ぶのが楽しいのか、かまってもらうとキャッキャと笑います。 赤ちゃんの成長ってどうなの?生後4ヶ月でできることや成長の様子をまとめてみました。 うつ伏せで遊ぶのが好きになる うつ... -
保育園
保育園入園準備品|2児の母がおすすめする決定版
保育園の合格通知届きましたか? 我が家も次男0歳の入園が決定しました!(パチパチパチ☆) 今回は2児の母だからこそおすすめする、保育園入園準備品を我が子の保育園の実例を交えながら、まるっとご紹介いたします。 入園する年齢によって準備品が違うの... -
健康
【体験レビュー】30日間100円ソエル(SOELU)のオンラインヨガは評判通りか!?
【復活】2024年4月1日より30日間100円体験キャンペーンを実施中です! 「ソエル(SOELU)」っていう自宅で出来るオンラインヨガが100円(税込)で1か月通い放題って聞いたけど、実際どうなの?評判は?口コミを知りたい。 妊婦でもできるマタニティヨガ気... -
ファッション
【体験レビュー】airCloset Fitting(エアクロフィッティング)割引クーポンコードも紹介
エアクロフィッティングは2023年6月末日でサービスを終了しました。2023年秋よりエアークローゼット内で同様のサービス(新品購入)を展開する予定です。⇒エアクロフィッティング終了のお知らせ 「エアクロフィッティング」っていう、自宅で洋服を試着・購... -
妊娠・マタニティ
妊婦さんマタニティへ無料の全員プレゼント特典一覧【2024年最新版】
2024年12月最新版!妊婦(マタニティ)になると、無料でもらえるプレゼントがたくさんあること知っていましたか?ネットや店舗で受けられる「妊婦&マタニティへの無料プレゼント特典」をまとめてみました。 2児のママの私が実際にもらったプレゼントを、... -
育児グッズ
ヤマダキッズカードで景品交換完了!3歳長男が選んだおもちゃは?
ヤマダキッズカードが2020年に登場し、無料で子供のおもちゃが貰えると口コミで話題に! ↓ヤマダキッズカード提示だけで豪華なプレゼントもたくさんもらっています♪ 我が家の3歳長男、次男0歳もヤマダ電機に通う日々。 ポイントが貯まったので、早速景品と... -
成長記録
【成長記録】生後3か月でできること
0歳次男は4ヶ月目に突入しました。最近は高い声を出すのにハマっています。 赤ちゃんの成長ってどうなの?生後3ヶ月でできることをまとめてみました。 首座り完了 3か月の始めはまだグラグラがありましたが、中頃にはほぼ首座りが完了。 後期には抱っこす... -
健康
産後抜け毛。2児のママがおすすめする今すぐ出来る対策とは?
産後3か月から髪の毛が抜ける抜ける。床は抜け毛だらけ。手櫛を通せば抜け毛が束になって出てきます。今日は、産後抜け毛に悩んでいるママ達に今からできる対策方法を伝授します。 産後抜け毛の症状は様々。一人目と二人目でも違いあり。 一般的に産後2ヶ... -
育児グッズ
ヤマダ電機の子供向けポイントカード「ヤマダキッズカード」でおもちゃを無料でGet!
ヤマダ電機に子供向けのポイントカードサービスが開始されました! その名も「ヤマダキッズカード」。 入会金無料・年会費無料なのに、貯めたポイントでおもちゃがプレゼントされるお得すぎるポイントカードです。 実際に使ってみたのでレビューしてみたい... -
育児グッズ
コンビの電子レンジ消毒「除菌じょーず」と「消毒じょーず」の違いを比較
2023年「除菌じょ~ずα」よりも新しい「除菌じょーず」が発売されました。違いはパッケージとのことなので、除菌じょ~ずαと中身は一緒です。 消毒じょーずが溶けた話に引き続き、本日はコンビの哺乳瓶電子レンジ消毒ケース「除菌じょーず」と「消毒じょー... -
育児グッズ
【パンパース激安】ネスレ通販で紙おむつを1パック555円で買う方法(急げ!期間限定)
2021年1月11日(月)23:59にキャンペーン終了しました。 ネスレ通販で破格すぎるキャンペーンセールを開催中! その名も「P&Gの日用品 お得なセットセール(2020 秋・冬)」 いつもの日用品が最大67%割引になります。 なんと、パンパースの紙オムツも... -
育児グッズ
電子レンジで使える哺乳瓶除菌ケースが溶けた話
哺乳瓶の消毒は電子レンジで消毒できるコンビの「消毒じょ~ず」(現在は「除菌じょ~ず」に変更されています)がとても便利です。 お下がりを貰って、我が家の「消毒じょ~ず」は10年間現役でした・・・。 そう。 「現役でした・・・。」 悲しいことに、... -
その他つれづれ
2021年Webサイトを増やす予定です
昨年は新型コロナウイルス感染の拡大で、お得意の"おでかけ・イベント記事"がほとんど書けない状態でした…。さらに妊娠・出産で思うようにWeb制作やライター業務が進まず…。 今年の抱負 第二子出産後3か月が経ち、4月からは保育園も入れたいと思っているの... -
福袋
2021年ヤマダ電機のおもちゃの福袋の中身公開(ネタバレ)購入を見送った理由も。
2021年福袋ネタバレ情報まだまだ続きます。 次はヤマダ電機のおもちゃの福袋。 今年は昨年と違って「子育て応援セット」の販売はありませんでした。 その代わり?年始におもちゃの福袋が登場。 早速中身公開していきます。 男の子向けおもちゃ福袋 4,000...
