【当ブログ限定】フェリシモ500円OFFクーポン配布中

ワールドアトリエセールの参加レポート[2025年10月@池袋サンシャインシティ]

このサイトはアフィリエイト広告リンクを含みます。

ワールドのアトリエセール(ファミリーセールみたいな催事)は3回目の参加です。

▼1回目のレポート▼

▼2回目のレポート▼

今回は池袋サンシャインシティ会場を初日の午後から見てまわりました。

混雑していないので、めっちゃ見やすくて快適でしたが、時間がなかったのできちんと見てまわれず…。
敗北感が否めない!!!

それでも、いくつかセール品を購入できたので、会場の様子や戦利品を紹介します。

東京ダック

広い会場は相変わらずなので、時間に余裕を持って(できれば丸一日)参加しましょう。

「現地参加できない…」「行けなかった…」な方にうれしいお知らせ♪
公式オンラインストアで激安アウトレット商品が買えちゃいます!
▼SALE中▼
公式ワールドオンラインアウトレット

目次

ワールド アトリエセール2025年春@池袋の概要

開催日時2025年
10月17日(金)10:00 – 17:00
10月18日(土)10:00 – 17:00
10月19日(日)10:00 – 16:00
※最終入場は各日閉場時間の30分前
場所「池袋・サンシャインシティ文化会館ビル 受付2F」
東京都豊島区東池袋3-1-4
対象アイテムレディース、メンズ、キッズ、バッグ、靴、パジャマ、生活雑貨、食品など
参加方法ワールドアトリエセールの招待状必要
※当日でもOK!ワールドプレミアム会員+アトリエセールメールマガジンの登録でも参加可能

詳しくは⇒ワールド アトリエセール 公式サイト

豆知識

なぜ「ファミリーセールみたいな」というと、アトリエセールとは別に株主などが招待される「ファミリーセール」も開催されるから。アトリエセールは招待状が入手しやすく、ワールドの会員になってメルマガを登録すれば、基本誰でも参加できます。ファミリーセールのほうが、アトリエセールより早く開催されています。

ワールド アトリエセールの戦利品[2025年10月@池袋ver.]

ワールドアトリエセールで購入した戦利品は、全部で3点。
元値がわからないものが多かったので、何割引きかはお伝えできませんが、合計で15,950円(税込)でした。
そういえば、今回はワールドのブランドは1点も買いませんでした。
ワールドのファミセなのに…。

東京ダック

質重視なのに、この値段は安すぎます!!

高島屋 カシミヤ&シルクマフラー

今回も高島屋が出店していました。

カシミヤ&シルクのデザインにこだわったマフラーがなんと7,700円(税込)。しかも日本製。

「元値は数万円するんだろうな…」と想像できる品質です。

LOT:TK23-06
素材:カシミヤ50%、絹50%

高島屋 カシミヤ100%マフラー

カシミヤ100%でチェックデザインあり、かつ日本製でたったの5,500円(税込)。

高島屋のブースは毎回掘り出し物がありますね。

LOT:TK23-04
素材:カシミヤ100%

KiU 収納可能ボアブランケット

前回のファミセで気になっていたブランド。
傘やレインコートなどアウトドア用品を取り扱っているKiUは今回も出店していました。

ポンチョタイプのボアブランケットで、ポケッタブル。

定価5,500円(税込)のところ、半額の2,750円(税込)で購入しました。

これから寒くなるし、保育園の送迎時に子どもに使ったもらおうかな?大きすぎるかなぁ??

LOT:K310-906
素材:[本体]ポリエステル100%

会場の様子|初日午後入場は快適だった

14時ごろまでマナマナのファミリーセールに行っていたため、今回は池袋会場で初の午後入場。

私の予定が詰まっていて、滞在可能時間がおよそ1時間と短かったのですが、午後は混雑していないので快適にお買い物ができました。

会場内は撮影禁止のため、写真はありませんが、文章で雰囲気をお伝えします。

会場MAPとブランド

前回同様、会場は3フロアに分かれていて、2F→3F→4Fと進みます。ブース配置も前回と似た感じです。

ワールドのブランドは「INDIVI」「クードシャンス」「アンタイトル」「grove」「OPAQUE.CLIP」などが人気でした。

ワールド以外に協賛企業が大集結。今回私が気になっていたのは「マーガレットハウエル」「ジル・スチュアート」や「ナチュラルビューティベーシック」などを展開する「TSI mix.tokyo」。ワールドアトリエセールに初出店だそうです。

秋冬アイテムもあるけど、春夏アイテムも同じくらいある

てっきり、秋冬アイテムがほとんどかと思っていたら、春夏アイテムもたくさん販売されていました。

でも、春夏ものが特別安い!という感じではなかったです。

割引率

最大70%OFFとのことで、50~70%OFFのアイテムが多かったです。

いいなと思うアイテムは50~60%OFFが多くて、いまいちなアイテムは70%OFFって感じだったかな?

  • アンタイトル:60%アイテムがほとんど
  • クードシャンス:70%OFFで良いアイテムもチラホラ
  • INDIVI、Reflect:確か新作も50%OFFだったような
  • ナチュラルビューティーベーシック:1,000~1万円の均一ラックがたくさん
  • ドレステリア、ヘンゼル&グレーテル:50%OFFが多い印象
  • KiU:50%OFFが多い印象
  • マーガレットハウエル:50~60%OFFが多い印象。ただし、元値が高い。
  • 訳あり品コーナー:70%OFF大量、それ以上も。

前回よりも高島屋が縮小

前回は靴がたくさんあったのに、今回はブーツばかりで数が少なかったです。

靴以外も洋服など、全体的に少なかった感じ。

掘り出し物が多いので、楽しみにしていたのですが、ちょっと期待外れ。

東京ダック

でも、結局高島屋で買ったんですけどね。

初日午後の混雑状況

空いています。
初売り位の混雑。
ブースによってはほとんど人がいなくて、ゆっくり見てまわれました。

大規模試着室は数人待ちでしたが、すぐに案内されました。各ブースにある試着室は並ばず、すぐ利用できました。

レジも数人並ぶ程度で、すぐ案内されます。

東京ダック

初日の午後は混雑していないので、ファミリーセールが初めての方にもおすすめ!!
ただし、夕方以降は、仕事帰りの方たちで混む恐れあり!

基本的なことは前回の記事で説明しているのでそちらを参照してください。

何故今回服を買わなかったの?

気になるアイテムはいくつかあったのですが、サイズが合わなかったり、試着してみたら雰囲気が違って買いませんでした。

それから、マーガレットハウエルには素敵な服が多かったのですが、7割引きでも数万円したので今回は断念。

今年はファミセに通いまくっていて、すでに服がたくさんある…というのも、買わなかった理由のひとつかもしれません。

東京ダック

良いアイテムがなかったわけじゃないよー

次回開催予定

次回は2025年12月5日(金)、6日(土)に浜松町でワールドアトリエセールが開催されます。
冬物アイテムが豊富だそうです。

続いて、2026年2月6日(金)~8日(日)に冬&春物のアトリエセールが池袋にて開催です。

招待状はワールドプレミアム会員+アトリエセールメールマガジンの登録で貰えます。

東京ダック

おすすめは池袋会場です。
是非参加してみてくださいね♪

「現地参加できない…」「行けなかった…」な方にうれしいお知らせ♪
公式オンラインストアで激安アウトレット商品が買えちゃいます!
▼SALE中▼
公式ワールドオンラインアウトレット

当サイトはファミリーセールの記事をたくさん公開しています。ぜひ見ていってくださいね♪
記事一覧はこちら⇒#ファミリーセール

ブログを読んだらクリックしてお知らせしてね♪記事を書くモチベーションです!

人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2人の子ども溺愛中(4歳&7歳)
30代育児ブロガー東京ダックです。
子育てに役立つ情報発信中!

コメント

コメントする

目次