今まで何度か紹介していた「ゼクシィBaby」。大手リクルートが運営していて、妊婦や赤ちゃんのいる家庭を応援する様々なサービスを展開していました。無料の妊娠雑誌や育児雑誌で最新情報をGetしたり、リアルイベントではヨガをしたり、豪華なお土産付きセミナーがあったりと楽しかったなぁ~♪
それが、2025年12月末日ですべて終了。
2025年3月から段階的にサービスを1つずつ終了させていくとのことです。
ゼクシィBabyのサービスってこんなにたくさんあった!終了予定日と共に紹介
【豪華イベント】ゼクシィBaby おでかけPark:2025年3月31日終了

妊娠時期や赤ちゃんが生まれた後のママたちが集える場を提供してくれた「おでかけPark」。イベントやセミナーが充実していて、私自身何度もお世話になりました。確か1人目出産直後にちょうど「おでかけPark」のサービスが始まったんですよね。
赤ちゃんと一緒にできるヨガなど身体を動かすイベントに参加したことがあります。みんなで和気あいあいと楽しんで、帰りには授乳ブラとかのお土産セットもついて、参加料金は無料でした。
ジェームズマーティンが主催のノロ・インフルエンザセミナーに参加した際、ノロウイルスはエンベロープだから、対応できるアルコール除菌が良いよと説明してくださり、結果ジェームズマーティンの本体セットをプレゼントとしてくれるという太っ腹な企画でした。気に入って、その後アルコール除菌はジェームズマーティンばかりになるという…。(ちょろいな私(笑))
▼2回目のジェームズマーティンセミナーはトラブル発生!

最近はオンラインセミナーが増えていて、雪印ビーンスターク主催の「栄養・母乳・ミルク」についてのセミナーが開催されていたのに、終了とは残念です。
2025年3月14日のイベントを最後に「おでかけPark」は終了です。2025年3月31日まではWebサイトが見られる状態なのかな?それで完全終了となります。
【忘れずに】ゼクシィBaby 会員登録:2025年4月15日23:59受付終了
ゼクシィBabyの会員登録は2025年4月15日で終了です。一部のサービスは12月まで継続されるので、最後まで使いたい方は4月15日までに必ず登録してください。
会員登録はこちら(雑誌も貰えます)⇒妊娠・出産・育児の情報サイト | ゼクシィBaby
【無料雑誌】ゼクシィBaby 妊婦のための本・赤ちゃんが生まれたら読む本:2025年4月15日受付終了
ゼクシィBabyの一番の目玉ともいえる、無料のマタニティ雑誌「ゼクシィBaby 妊婦のための本」「ゼクシィBaby 赤ちゃんが生まれたら読む本」は2025年4月15日の受付をもって終了します。無料雑誌なのにとっても分厚くて、内容も濃くて、妊娠したらひとまず手に入れておきたいアイテム。サンプルもついてきてかなりお得です♪

【妊婦のための本の送付について】
2025年3月24日発行号のお届けは、2025年4月15日(火)23:59の会員登録締め切り時点で妊娠2~8ヵ月(妊娠9ヵ月で、これまで一度もお届けしたことがない方も対象)のゼクシィBaby会員の方が対象となり、2025年4月末の発送をもって終了となります。
※ゼクシィBabyメールマガジン2025年2月12日より引用
【赤ちゃんが生まれたら読む本の送付について】
2024年10月24日発行号のお届けは、2025年4月15日(火)23:59の会員登録締め切り時点で出産予定日前後のゼクシィBaby会員の方が対象となり、2025年4月末の発送をもって終了となります。
※ゼクシィBabyメールマガジン2025年2月12日より引用
【これで決めた親も多いのでは?】幸せの名付け診断web他:2025年12月17日23:59終了

人気だった「幸せの名付け診断web」も終了です。サービスは2025年12月17日まで継続しますが、新規会員は先ほどもお伝えした通り、2025年4月15日23:59で受付終了となるので、それまでに会員登録してください。
2025年12月17日23:59に終了するサービス一覧
- ゼクシィBaby メールマガジンの提供終了
- ゼクシィBaby みんなの体験記の提供終了
- ゼクシィBaby Webマガジンの提供終了
- 幸せの名付け診断webの提供終了
【無料サービスが豪華】ゼクシィ内祝い(出産内祝い・結婚内祝い)の通販サービス:2025年12月末日終了

内祝いの通販サービス「ゼクシィ内祝い」が2025年12月末日で終了です。私も何度か使ったことがありますが、無料サービスが豪華なんです。
豪華な無料サービス
- ラッピングは三越・伊勢丹の包装紙も選べるし、オリジナル包装紙がおしゃれ
- 伝統的な「のし」デザイン
- 写真を入れられるメッセージカード
- 3種の命名札
- 1お届け当たり税抜2,500円以上で送料無料
しかも包装がとっても丁寧だから、人にお渡しする際の安心感が桁外れ。クオリティが高くて、本気でおすすめできる!!

それと、1お届け当たり税抜2,500円以上で送料が無料になります。送料無料基準が低めなので使い勝手が非常に良い♪
取扱商品はゴディバや千疋屋などの有名ブランドが勢ぞろいしているし、お菓子だけでなく食品、食器やタオルなどの日用品、スキンケア、ベビーグッズ、手堅くカタログギフトなども用意されています。
私はゼクシィ内祝いが気に入って、内祝いだけではなく義理両親へのちょっとしたプレゼントにも使っていました。写真付きメッセージがあるから、子どもの写真を入れると喜んでくれるんです♪
良かったのに、終了…。悲しすぎますね。
少子化もここまで来たか。本当に残念。
ゼクシィBabyのサービスが開始された2017年当時の出生数は約95万人。それが2024年は約72万人(2025年2月27日速報値)。7年間で約23万人も出生数が減っています。少子化って恐ろしい!おそらく、ゼクシィBabyを利用する人も年々減っていたのかと思います。ゼクシィBabyはリクルートが運営する慈善事業ではなく営利目的なので、利用者が減ってしまっては採算が合わなくなってきますもんね。雑誌やイベントなど、Webだけでなくリアルも追及していたゼクシィBaby。終了は非常に残念です。
コメント