2019年11月– date –
-
【写真付き】紙おむつを洗濯機で洗濯してしまいました。
2歳の子供を持つ育児ブロガーの東京ダックです。 いつかやるだろうなと恐れていたことが、とうとう現実になりました。 そう。紙おむつを洗濯機でぐるんぐるんと回してしまったのです。大量の水。そして、洗濯機のこれでもかという脱水の力。 洗濯機から取... -
保育園激戦区で専業主婦が求職中で保育園に申し込み「1億総活躍社会」なんて不可能
2歳4ヶ月の子供を持つ育児ブロガーの東京ダックです。 「専業主婦だって仕事がしたい。」「今は夜中に在宅の仕事だけど、保育園に子供を預けて日中に仕事がしたい。」 でも今の時代ほぼ不可能なんです。「1億総活躍社会」なんてまぁよく言えたものですよね... -
【フェリシモ】裏ボアパンツCM記念 ファッション新作展示会に参加!
2歳の子供を持つ育児ブロガーの東京ダックです。 フェリシモのファッション新作展示会なるイベントにお呼ばれされたので、参加してきました。今回は裏ボアパンツCM記念ということで、裏ボアパンツがたくさん展示されていましたよ。息子と冬の公園遊びが間... -
ベビー&キッズフェスタ2019@深川ギャザリア(木場)参加レポート+お土産たくさん
2歳の子供を持つ育児ブロガーの東京ダックです。 子連れイベントとして各地で開催されている「BABY&KID'S FESTA(ベビー&キッズフェスタ)」。本日、木場公園に近い深川ギャザリアにて開催されていたので参加してきました。無料のイベントなのにお土産... -
子供服のキャリーオンを買ってみた【口コミ通りか!?】
2歳の子供を持つ育児ブロガーの東京ダックです。 キャリーオンという子供服のリサイクルショップ。最近話題になっているのか、あちこちで「買ってみたよ」「売ってみたよ」と話を聞きます。ネット上でも広告がたくさん出ているので、とても気になる存在。 ... -
歯医者の定期健診(歯科検診)に2歳3ヶ月の息子が行くとこうなる。
2歳の子供を持つ育児ブロガーの東京ダックです。 今日は息子の歯科検診でした。 題名を見て「あぁ…。」「ですよね…。」「うちもうちも(゜゜(。。(゜゜(。。)」と結末がどうなるかバレバレですが、今日はそんな息子ギャン泣きDAYの一日をお送りいたします... -
ファーマーズ&キッズフェスタ2019。2歳の息子と子連れで参加レポ
2歳の子供を持つ育児ブロガーの東京ダックです。 日比谷公園で行われていた第10回ファーマーズ&キッズフェスタ2019に、2歳の息子と子連れで参加してみました。 初参加のイベントでしたが、これがとても楽しくて楽しくて♪ 午前中だけで帰ろうと思っていま... -
ジャパンハーヴェスト2019丸の内農園に2歳の子連れで行ってきました。
2歳の子供を持つ育児ブロガーの東京ダックです。 東京駅からすぐ丸の内仲通りで開催されていた、ジャパンハーヴェスト2019に家族で遊びに行きました。 初日だったので、混雑を恐れていましたが、思っていたより混んでおらず、ベビーカーも通れましたよ! ...
1