
口コミでも高評価だけど、実際どうなの?
0歳&3歳の子供+夫の4人家族。育児ブロガーの東京ダックです。
産後半年を迎えますが、二人の子供を抱えながらだと、ゆっくりショッピングなんてまだまだ遠い話…。しかも、出産による体型変化がいまだに戻らず、産前の服を着ても似合わないんですよ…。
そこで最近ハマっているのが、自宅でプロがパーソナルスタイリングしてくれるサービス☆どんな服が似合うのか、プロがコーディネイト提案してくれるんです。しかもそのアイテムを購入できちゃう♪
自宅で気軽にプロのパーソナルスタイリングを体験できるサービスはいくつかありますが、今回ご紹介するのはDROBE(ドローブ)。
DROBE(ドローブ)の強みは気軽にプロにお悩み相談できるLINEサービスや取り扱いブランドの豊富さ、セール品も購入できるなどなどたっくさん♪
・・・でも、実はデメリットもあったり( ;∀;)
実際にDROBE(ドローブ)を使ってみたので、リアルな口コミを暴露しちゃいます!!
招待コード入力で1500円ポイントプレゼントの企画は2021年6月30日(水)まで延長されました!
\初回スタイリング料 無料 でドローブを試してみる方はこちらから/
会員登録時に「招待コード:80be39f2e2」入力で1500ポイント貰えます
目次
DROBE(ドローブ)とは?
DROBE(ドローブ)とは「似合う服」をプロが提案し、自宅で試着・購入・返品まで完結できるサービスです。2020年にサービスが正式リリースされてから人気が急上昇し、会員数は42,000人以上にのぼります。(2021年2月時点)
DROBEの最大の特徴は、プロのパーソナルスタイリングが自宅で気軽に受けられること。事前登録で体型や好み、悩みなど入力することで、自分にぴったりの洋服を届けてくれる画期的なサービスです。
サービス名 | DROBE(ドローブ) |
注文方法 | LINE |
サイズ | S、M、L(一部XS以下orXL以上あり) |
取扱アイテム | トップス、ボトムス、アウター、靴、アクセサリー、バッグ、小物など全て新品 |
取り扱いブランド数 | 132(2021年2月時点) |
アイテム参考価格 | 予算に合わせて提案可能(セール商品が含まれることもあり) |
一度に届く点数 | 5点 |
試着期間 | 6泊7日 |
支払方法 | クレジットカード、NP後払い、Paidy翌月払い |
スタイリング料金 | 3,190円(税込)※初回0円 |
送料・返送料 | 無料 |
料金合計 | 3,190円(税込)※初回0円 |
\初回スタイリング料 無料 でドローブを試してみる方はこちらから/
会員登録時に「招待コード:80be39f2e2」入力で1500ポイント貰えます
料金
ドローブのスタイリング料金は3,190円(税込)です。
送料や返送料は無料なので、このスタイリング料金だけでサービスを受けることができます。気に入った商品と出会えたら、購入時にその商品代金がプラスで発生します。
パーソナルスタイリング料金の相場
日本橋三越でプロによるパーソナルスタイリングサービスが実施されたときは、1時間45分で22,000円~38,500円(税込)もしました。(2020年11月プロフェッショナルマッチング パーソナルスタイリングWeek時)
一般的なパーソナルスタイリングは高額になりがちですが、ドローブのスタイリング料金はとっても割安!

さらにドローブは只今キャンペーン中で、3,190円のスタイリング料金が初回0円でお試しできちゃいます♪
\初回スタイリング料 無料 でドローブを試してみる方はこちらから/
会員登録時に「招待コード:80be39f2e2」入力で1500ポイント貰えます
取り扱いブランド
ビームス系列、ダブルネーム、クリアインプレッション、ノーリーズ、イネド、レイカズン、トーナル、トゥモローランド、ロディスポット、メゾンドベージュ…など計132ブランド。(2021年2月時点)
ユーザーは30代女性をメインに20代から50代まで幅広い層があるとのこと。取り扱いブランド一覧を見ると、30代の私世代が好むブランドが揃えられているといった印象です。
テイストは、きれいめ系を中心としながらも、カジュアルやかわいい系も幅広く揃えているので、個人に合わせたスタイリングが叶います。
ポイント
仕事着用や普段着用などとシチュエーションに合わせた提案も可能!
\初回スタイリング料 無料 でドローブを試してみる方はこちらから/
会員登録時に「招待コード:80be39f2e2」入力で1500ポイント貰えます
DROBE(ドローブ)を使ってみた!
実際にドローブを使ってみました。使い方や届いた商品などを写真付きで分かりやすくご紹介いたします。
ドローブの使い方(商品到着まで)
お店に出向いたり、電話する必要はありません。スマホひとつで自宅で完結!
step
1LINEで友達登録する
最初はこちらからDROBE(ドローブ)のサイトに行きLINEと友達登録してください。
DROBEの登録は、すべてLINE上で行います。
LINEで友達登録が完了したら、あとはメッセージに沿って登録を進めます。
step
2「さっそくはじめる」からプロフィールの記入
自分に合った商品を届けてもらうため、「さっそくはじめる」からプロフィールを記入していきます。これが個人カルテとなります。
プロフィールの記入はほとんどが選択式で、サクサク進めるかと思います。ただし、約70問もあるので、時間はかかる!時間にして15分ほど。途中から再開もできるので、スキマ時間でもOKです。
年齢や身長体重といった基本情報から、好みのスタイルを写真で選んだり、使用するシーン、アイテムごとの予算や、自宅洗濯できる商品を希望するなど、細かい点まで希望を伝えることができます。
プロフィールの記入の際にお支払方法やお届け日時を指定します。
支払方法はクレジットカード払い以外にも、コンビニや銀行での支払いも可能な「NP後払い」や「Paidy翌月払い」が選択できます。
step
3招待コード入力
プロフィール入力後に「招待コード」を入力するページが出てくると思います。
「招待コード:80be39f2e2」を入力することで、1500円分のポイントが付与されます。このポイントは商品購入時や2回目以降にかかるスタイリング料金の割引に使えるので、登録しないのは損!
\初回スタイリング料 無料 でドローブを試してみる方はこちらから/
会員登録時に「招待コード:80be39f2e2」入力で1500ポイント貰えます
step
4商品の事前確認
商品発送の1週間前くらいに「商品の事前確認」がLINEに届きます。
プロフィールに沿って、スタイリストが商品を選定!約10~20点ほど提案されるので、「送ってほしい」「いらない」をひとつずつ選択します。
ポイント
5点送られてくるからといって、必ず5点選ばなければならないわけではありません。
気に入ったものが無ければ数点でも、気に入ったものが多ければ何点でも選択してOK。
あとはスタイリストがプロフィールを確認しながら選んでくれます。
step
5商品到着
数日後、指定した日付で商品が到着します!(時間も指定できますよ♪)

かなり大きな箱で到着します

届いたアイテム一覧
- 商品5点
- スタイリングカルテ
- フェイスカバー
- 返送用テープ
- 明細書
- 案内の紙
じゃーん!ドローブから届いたアイテムはこちらです!
商品はひとつずつカバーに包まれていて、ハンガーが付いている商品もありました。梱包材もしっかり入っていて、たたみジワはほとんどなし。

でも、開けてみて、まず思ったのは「事前確認で"送ってほしい"を選択した商品がひとつもない・・・」という悲しい事実。
注意ポイント
「事前確認はあくまで候補のご提案となり在庫の関係でご機能の商品をご用意できかねる場合もございます」とのこと。
こういった場合は事前確認時の要望コメントを参考に、別の商品をセレクトしてくれるのだそうです。
うーん。ちょっと悲しいけど、ぱっと見で気になる商品もあるし、さっそくひとつずつ試着していこうと思います。
\初回スタイリング料 無料 でドローブを試してみる方はこちらから/
会員登録時に「招待コード:80be39f2e2」入力で1500ポイント貰えます
1点1点開封の儀
ドローブから届いたアイテムは、アウター1点、トップス2点、パンツ2点の合計5点です。
ベーシックなものから、自分では選ばないようなデザインもあり、これぞまさしくプロのパーソナルスタイリングの醍醐味!
普段Mサイズを着用しているのですが、商品によってはSサイズも含まれていて、着られるのかかなり不安に。しかし、意外や意外!フィットしまくりです♪事前に登録していたプロフィールを参考にプロ目線でサイズも選択してくれています。

届いたブランドは「ビーミングbyビームス」「ノーリーズソフィー」「レイカズン」「テチチ」と、どれも購入したことのあるものばかり。好きなテイストがしっかり伝わってる~♪
\初回スタイリング料 無料 でドローブを試してみる方はこちらから/
会員登録時に「招待コード:80be39f2e2」入力で1500ポイント貰えます
プロのスタイリストからのコメントやコーディネイト提案
同封された冊子に、担当スタイリストからのコメントやコーディネイト提案が書かれていました。
"セレクトした理由"や"着こなし方"を分かりやすく書いてくれているので、とても参考になります。
「TRY」のマークは何?
アイテムに「TRY」とマークがついているのは「スタイリストが選んだ、お客さまに挑戦してほしいアイテム」とのこと。たしかに、ミモザのようなカラーや全身ドットの透け感のあるブラウスは自分では選びません。試してみて、ブラウスは甘い感じが出過ぎてしまい、気に入ることができませんでしたが、プルオーバーのミモザのカラーは気に入りました!ただ形が好みと合わず購入は見送り。

トータルコーディネイト提案
ドローブはトータルコーディネイトもできる組み合わせで提案してくれているのが◎。お店で購入する場合、セレクトショップではない限り、ひとつのブランドでしかコーディネイトできませんが、ドローブならブランドを横断してトータルコーディネイトが可能なので、自分の好みにググっと近づきます。
ドローブにはセール商品も含まれている
実は1点セール商品が含まれていました♪事前確認の際にもセール商品が多かったので「これはもしや(・∀・)」と期待していたら、案の定届きました。
気に入ればお得に購入できるチャンスです♪
ドローブの使い方(商品到着~購入、返品まで)
試着をしたら、次はどれを購入or返品するのか決めます。決めたら、フィードバックや支払いをし、自宅に宅配業者が返品商品を引き取りに来てくれます。
step
1フィードバック
届いた商品のフィードバックをします。1点ずつ、購入するか返品するか、ここが良かった&悪かったを選択していきます。次回のスタイリングにも影響するので、自由記述欄にもしっかり書いておくことをおすすめします。
step
2支払い金額の確認
購入商品の合計金額やスタイリング料金(初回無料)、クーポンやポイント利用の有無を確認します。
現在クーポンは配信されていないようですが、ポイントは紹介ポイントがあるので、もしよろしければ「招待コード:80be39f2e2」を使ってください。会員登録時に、こちらの招待コードを入力していた場合、1500円分のポイントが付くので、購入時に1500円割引が適用されます♪

一番最初なのでお気をつけて!
\初回スタイリング料 無料 でドローブを試してみる方はこちらから/
会員登録時に「招待コード:80be39f2e2」入力で1500ポイント貰えます
step
3今後の発送頻度
今後の発送頻度は「2週間ごと」「1か月ごと」「2か月ごと」「3か月ごと」から選べます。
そうなんです。ドローブの特徴として、定期的にパーソナルスタイリングが受けられるサービスを提供しているんです。
発送頻度は後から変更することも可能です。
また「次は半年後にしてほしい」「定期的に送ってほしくない」「一時的に発送を止めたい」などという場合、発送停止も可能です。ひとまずここでどれか発送頻度を選択しておいて、お支払金額確定後、「メニュー>発送頻度」から「発送停止」を選択できます。
注意ポイント
「サービスが合わず退会・解約したい」という場合、退会・解約も可能です。公式サイトの「退会フォーム」から退会可能です。ただし、せっかく15分もかけて入力したプロフィールや今回提案してくれたスタイリングの情報、貯めたポイントなど全ての情報が削除されます。
step
4集荷を依頼
返品する商品がある場合、集荷を依頼します。地域によって違うのか分かりませんが、私の場合は佐川急便でした。佐川さんだと12~14時の集荷があって便利なんですよね~。結構大きな段ボールなので、自宅に取りに来てくれるのは嬉しいサービス♪
持ち込みや別の配送業者で返送も可能だそうです。詳しくはこちら「F&Q 持ち込みや別の配送業者で返送したい」
step
5返送
購入する商品以外、すべて元通りにセットして返送します。(カバーやハンガーなど忘れずに。)配送時の段ボールにそのまま全て入れてしまいます。返送用のテープで、段ボールに封をしたら完了。伝票は集荷時に持ってきてくれるので、用意する必要はありません。
DROBE(ドローブ)ならではの特徴
プロのパーソナルスタイリングが自宅で叶うサービスが最近流行っていますが、ドローブならではの特徴を挙げてみます!
LINEで回答!気軽にプロのスタイリストに相談できる
LINEでプロのスタイリストに相談し放題です!しかも、無料♪返却まで1週間の猶予が与えられているので、その間相談し放題♪
私の場合アウターのシャツブルゾンが気になったので、他のコーディネイトや着こなし方を聞いてみました。

LINE上に「スタイリストへの相談・質問」というURLが配信されるので、そこをクリックすると問い合わせフォームが開きます。

回答はLINE上に送られてきます。
写真付きで分かりやすく答えてくれました!

追加で商品を提案するサービスもあるんですね♪
さらに他に追加で2点、コーディネイトにおすすめなパンツも提案してくれるという♪
ドローブではストア機能があり、好きなタイミングで購入できるオンラインショップのサービスもあります。
ちょっと相談しただけで、5点だけのスタイリングだったのが7点に増えてしまいました♪

このサービスは使わないともったいない!
スタイリストになるには厳しい採用試験が課せられ、通過できるのは1割というプロ中のプロのみ
スタイリストは現在59名(2021年2月時点)。意外と少ないなーと思ったのですが、なんと、このスタイリストの方々、プロ中のプロばかり。スタイリストになりたい方はたくさんいるそうなのですが、質を重視しているドローブではその採用試験が厳しすぎて、通過できるのはたったの1割前後なのだとか。
雑誌や芸能人のスタイリングを担当するスタイリストや、服飾デザイナーやパタンナー、学校講師なども!スタイリストとして一般的に想像しやすい元ショップ店員さん。ただのショップ店員ではなく、ブランドを横断して様々な知識を身につけた方がほとんどだそうです。ス、スゴイ!!

スタイリストの腕がピカイチだからだったんですね。
靴やバッグ、アクセサリーといった小物も提案してくれる
ドローブは洋服だけではなく、靴やバッグ、更にはピアスやネックレスなどのアクセサリーも提案してくれるので、全身コーディネイトが可能!

旦那と二人きりでデートなんて・・・遠い昔だな~( ;∀;)
定期利用サービスなので、季節ごとなどにコーディネイトしてもらえる(定期利用停止も可能)
前章で紹介したとおり、ドローブは定期的にパーソナルスタイリングサービスを受けられる定期利用サービスが基本です。忙しくて買い物に行く時間もない!ネットショッピングで商品を見る時間ももったいない!という人にはありがたいサービス!「そろそろ新しい服が欲しいな」というタイミングで届けてくれるので、手間がかかりません。
ポイント
とはいっても、「パーソナルスタイリングは、ここぞ!という時だけ使いたい」人には定期利用サービスって結構荷が重いんですよね。そんな方も大丈夫!「発送停止」機能があるので、一度停止し、利用したいときにまた「発送停止」を解除したらサービスを再度受けられます。
\初回スタイリング料 無料 でドローブを試してみる方はこちらから/
会員登録時に「招待コード:80be39f2e2」入力で1500ポイント貰えます
DROBE(ドローブ)のメリット・デメリット
ドローブのメリットとデメリットをまとめました。
ドローブのメリット
メリット一覧
- 自宅で「プロのパーソナルスタイリング+試着+購入+返品」が完了するのでラク
- バッグや靴、アクセサリーなども提案してくれるのでトータルコーディネイト可能
- 取扱ブランドの種類が豊富
- 予算を伝えられるので、買いたい商品に出会いやすい
- LINEで気軽にプロのスタイリストに相談できる
- 新作だけでなく、セール商品といったお得な商品も購入できる
- 送料・返送料が無料(’スタイリング料金に含まれる)
- スタイリング料金2,900円+税が初回無料
なんといっても、プロのパーソナルスタイリングが自宅で気軽に叶うという利点が大きいです。子どもがいるとショッピングに行けないですからね。よくある通販と違い、個人に合わせてセレクトしてくれるので、妊娠出産でファッション迷子になっていた私もおしゃれに変身できます。
LINEで無料でプロのスタイリストに相談出来たりと、サービスが手厚い点も高評価です♪
ドローブのデメリット
デメリット一覧
- 事前に提案された商品を受け取れないこともある
- スタイリングする必要があるので、すぐ欲しいときに購入できない
- 定期契約が必要??
- スタイリング料金は商品を購入しなくてもかかる
デメリットもいくつかありました。
事前に提案された商品を受け取れないこともある
在庫状況によるので、事前に提案された商品が受け取れるかどうかは、タイミングによるとのことです。ただし、登録していたプロフィールからスタイリングしてくれた他の商品を届けてくれます。
スタイリングする必要があるので、すぐ欲しい時に購入できない
スタイリングや商品の取り寄せ、発送などの時間がかかるので、欲しい時にすぐ購入できません。パーソナルスタイリングを受けたいときは時間に余裕を持つことが大事です。
ポイント
ドローブには「ストア機能」があり、こちらはすぐに購入可能です!このストア機能は一般的なECサイトのように各種条件での検索が不要で、登録したプロフィールなどをもとに、パーソナライズされた商品を、スタイリストを介さず直接購入できる画期的なお店なんです。Q&A「ストアとは何ですか?」
定期契約が必要?
ドローブは基本定期発送サービスですが、発送停止も可能です。オンライン上でかんたんに手続き出来ます。
Q&A「次回発送のスキップや一時停止について」
スタイリング料金は商品を購入しなくてもかかる
事前にどのような商品が送られてくるのか写真付きで確認がありますが、試着をしてみてやはり好みではないこともあるかと思います。この場合、5点全て返品でもスタイリング料金はかかってしまいます。

初回は無料なので、一度試してみて自分に合うのかどうか判断するのが良いと思います。
\初回スタイリング料 無料 でドローブを試してみる方はこちらから/
会員登録時に「招待コード:80be39f2e2」入力で1500ポイント貰えます
【まとめ】結局買っちゃいました♪招待コード入力で1500ポイントプレゼント♪
自宅で気軽にパーソナルコーディネイトが体験できちゃうDROBE(ドローブ)。
プロのスタイリストはやはりスゴイ!結局私も1点お買い上げ♪デニムのパンツがシルエットがきれいで買っちゃいました☆シャツブルゾンも欲しかったけど、今回は予算上1点だけに。
招待コードを入れれば1500円割引で購入できるというのも買ってしまった要因です。
招待コード入力で1500円ポイントプレゼントの企画は2021年6月30日(水)まで。
お得な機会にぜひ試してみてくださいね♪
\初回スタイリング料 無料 でドローブを試してみる方はこちらから/
会員登録時に「招待コード:80be39f2e2」入力で1500ポイント貰えます
ブログを読んだらクリックしてお知らせしてね♪記事を書くモチベーションです!