【フェリシモ】当サイト限定クーポン配布中⇒詳しくはこちら

0歳児育児で一番何が大変だったか

このサイトはアフィリエイト広告リンクを含みます。

ひとまず、睡眠がとれません。

特に最初のころ授乳は3時間おきです。

最初にこれを聞いたときに、じゃあ3時間ずつ眠ることが出来るってことね。それなら余裕だわ、と勘違いをしておりました。こうやって勘違いをしている育児未経験の方は大多数ではないでしょうか??

はっきり言います。

1時間半も続けて眠ることが出来たら、最高ハッピーです!1時間でも嬉しいな★と言ったところでしょうか?

なぜこんなに母親は眠れないかというと、母乳の場合片方ずつ10分として計20分かかるとします。母乳が足りない場合、ミルクを作成し与えます。ここでまた10分くらい時間がかかります。げっぷをさせます。なかなか出ません。5分経過します。出たと思ったら吐いてしまい、上手にキャッチできていないと服を着替えさせたり、自分も着替えたりと、また5分経過します。うまい事今回はすぐに寝てくれました。しかし、哺乳瓶を洗ったり、吐いた後の処理をしたりと5分ほどかかります。すっかり疲れて母親はやっと眠ります。寝入りに時間がかかるので10分くらい寝床で虚無の時間があります。はい、30分後に赤ちゃん泣きながら起きます。ギャン泣きです。おむつを替えます。泣き止みません。抱っこでゆらゆら歩き回らなければなりません。手首が腱鞘炎です。その痛みに耐えながらゆらゆらゆらゆら歩き回ります。泣き止みません。抱っこのままスクワットします。泣き止みません。ちなみにうちの子の場合、泣き声は家を出て曲がり角を曲がる先にあるコンビニにまで響き渡るほどの大声です。近所迷惑になると焦ると余計泣き続けます。1時間泣き続けることもざらです。泣きつかれてやっと眠ります。疲れ切って母も眠り、、、

あれ、次の授乳までもう35分しか残ってないよ???

読みにくかったと思いますが、母親はこんな感じです。

これは育児だけ見ている状態ですが、間に自分のごはんやお風呂、トイレもしないといけないんですよ。

トイレ行く暇ないんですよ。

ちなみにですね。ご飯食べるだけならいいんですけど、自分と家族の分も作らないといけないんですよ。掃除もしないといけないんですよ。洗濯もしないといけないんですよ。買い物にも行かないといけないんですよ。

0歳児でも最初の方は本当にこんな感じでしんどかったです。3か月になると少し良くなったかな?という感じ。

特にうちの息子は起きている間は泣いていることが多かったので、とてもしんどかった。何が嫌なんでしょうね?親なら分かるだろ?って分かる訳ありません。授乳と授乳の間ずっと泣き続けることもありましたよ。

そしてうちの息子は全然寝ないタイプ。一日の合計睡眠時間が10時間を切っていたこともありました。かなり悩みましたね。うちの子大丈夫なのかと。

2~3か月の平均睡眠時間は14~15時間。生後1か月頃までは15~20時間ですって。

マイナビウーマン子育てより引用

今でこそ夜は20時から6時半まで、お昼寝も2時間と続けて寝てくれるのでとても助かりますが、最初のころは眠れないと覚悟しないといけません。

ブログを読んだらクリックしてお知らせしてね♪記事を書くモチベーションです!

人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2人の子ども溺愛中(4歳&7歳)
30代育児ブロガー東京ダックです。
子育てに役立つ情報発信中!

コメント

コメントする

目次