イベント– category –
-
【イベント】マタニティ&ベビーフェスタ2019に行ってきた。
レポートが遅くなりました!赤ちゃん連れイベント最高峰ともいえる、マタニティ&ベビーフェスタ2019に参加したので、どのような様子だったのか書いていきたいと思います。 この記事は2019年4月27日に公開したものです。 概要 マタニティ&ベビーフェスタ2... -
【イベント】「ベビー&キッズフェスタ2019@東京ドームシティ ラクーア」当日の様子やお土産
1歳8ヶ月の子供を持つ主婦ブロガーのtokyo-duckです。 2019年4月13日~14日に開催された「ベビー&キッズフェスタ2019@東京ドームシティ ラクーア」に行ってきたので、早速レポートしていきます。 ベビー&キッズフェスタとは何? 参加体験型子育て応援イ... -
「こどもめばえフェスタ」「ソノママホリデー」どうだった?次回開催は?
2019年3月30日、3月31日と行きたかったイベント「こどもめばえフェスタ」「ソノママホリデー」。行ってきた方の感想を見ているととても良いイベントだったみたいですね。 こどもめばえフェスタに至ってはニュースサイトにもたくさん取り上げられていました... -
【速報】かぞくみらいフェス2019に行ってきました。お土産や混雑情報、お勧めブース紹介。
かぞくみらいフェスは2019年をもって開催が中止されました。楽しかったイベントだけに残念です。 1歳8か月の子供を持つ主婦ブロガーのtokyo-duckです。 本日2019年3月27日(木)は有楽町にある東京国際フォーラムでファミリーイベント「かぞくみらいフェス... -
【イベント】2019年「ふる食」参加のため代々木公園まで行ってきた!
「ふる食」イベントは2022年度をもって終了いたしました。残念です。 1歳7か月の子供を持つ主婦ブロガーのtokyo-duckです。 代々木公園やNHKホール前などで行われている、全国の食にまつわるイベント「ふる食」。1歳7ヶ月の息子をベビーカーに乗せて、行っ... -
ゼクシィBaby主催「おでかけPark」のイベントに行ってきた!しかし…⁉
久しぶりにおでかけParkのイベントに行ってきました。 2017年に知ってから、息子を連れてちょくちょく行っていたのですが、一時全くイベントを開催しない時期があり、また始動したかなーと思ったらマネー系のセミナーも一緒に受けないといけないイベントに... -
ママハピEXPO2019@ららぽーと豊洲【イベントレポ】お土産公開
妊婦や育児中のママパパにおすすめのイベント「ママハピEXPO@アーバンドックららぽーと豊洲」に行ってきたので、本日はイベントレポートしていきます。入場無料で企業や人気のママさんたちの手作り商品に触れられる、地域密着型のイベントです。 お土産も... -
無料のアンパンマンショーを1歳と観るときの注意点
先日、息子(1歳3ヶ月)を連れてアンパンマンショー(無料)を観に行きました。 ショッピングセンターで行われたアンパンマンショー。1日に2回公演で、11:30~と14:30~。それぞれ30分間。息子はお昼ご飯の後にお昼寝タイムなので、午前の部に参加しました。...