【イベント】マタニティ&ベビーフェスタ2019に行ってきた。

このサイトはアフィリエイト広告リンクを含みます。

レポートが遅くなりました!
赤ちゃん連れイベント最高峰ともいえる、マタニティ&ベビーフェスタ2019に参加したので、どのような様子だったのか書いていきたいと思います。

この記事は2019年4月27日に公開したものです。

目次

概要

マタニティ&ベビーフェスタ2019
開催日2019年4月6日(土)、7日(日)
開催時間10:00~17:00
場所【パシフィコ横浜 B・C・Dホール】
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
対象者妊娠中、産後2年未満の女性とそのご家族および医療関係者
主催一般社団法人 日本マタニティフィットネス協会
料金無料

入場前の様子

私達は2日目の日曜日に参加。

開始15分前くらいでかなりの列ができていました。こちらの列は産後ファミリー列。

入口は産後ファミリーと妊婦ファミリーに分かれています。
どちらも同じくらい、たくさん並んでいました。

総合受付(ベビーカーレンタル)

入場口の前に総合受付があります。
ここでベビーカーのレンタルが可能です。

色々な種類が借りれたようですが、私が見たときはほとんどコンビのベビーカーでした。

丸一日ではなく、時間制での貸し出しです。

会場マップ

企業ブースを中心にたくさんのイベントが行われています。

各企業ブースやお土産についての詳細は次回の記事で。

おむつ替えスペース

会場内にはおむつ替えスペースが何か所か設けられています。

場所によって提供している会社が違うので、置いてある備品が変わってきます。

写真にあるのは花王メリーズが提供していたおむつ替えスペース。
その場で使うおむつを1枚くれます。とてもありがたい。
ここではおしりふきもメリーズで用意してくれていました。
ごみもここで捨てられます。

他のおむつ替えスペースではBOSSの臭わない袋が試せました。

授乳室

今年は使わなかったのですが、昨年使用した時は待機室のような場所にパイプ椅子が並んでいて、個室はありませんでした。ちょっとしたサンプルも置いてあり、授乳ママ限定感があって嬉しかった思い出があります。

今年はどうだったんでしょうか?

ベビーパーク(キッズスペース)

ボールプールが置かれていて裸足で遊べます。

自由に遊べるキッズスペースは本当にありがたい。

同じ場所にカフェコーナーがあり、ドリンクが無料で飲めました。

また、同じブースでおむつケーキやおもちゃ作りのイベントを行っていました。

育児相談も行っていました。

ハイハイ競争

今年は出ませんでしたが、昨年は出ました!

ビリでのゴールでしたがメダルを貰えましたよ。

体験コーナー

今回は参加しなかったのですが、広いスペースでエクササイズなど身体を動かしながら体験できるブースがあります。マタニティ用と親子用に分かれています。

企業セミナー

ブースでの体験より、さらに濃い内容で知ることが出来ます。しかもお土産を用意してくれている企業が多いです。おすすめ!

フェスタキッチン(食事スペース)

お弁当や軽食、ドリンクなどその場で食べられるものが販売されています。

かなり混むので、外での食事も視野に入れて、参加するのがベストだと思います。

抽選コーナー

入口で抽選参加券をくれるので、それをもとに抽選会に参加できます。

家族3人で参加したのですが、何故か抽選券は4枚?不思議です。

結果は見事にハズレ。

ベビーカーなど豪華賞品が当たるので、確実に参加しておきたいですね。

事前登録特典

マタニティ&ベビーフェスタ2019に事前登録しておくと、当日プレゼントが貰えます。

「クイックルの布・カーペットウェットぶきシート」
これ凄いお気に入りなんですが、価格が高いので定価で買いづらい。そして、定価が高いからなのかよく在庫処分的に激安セールになっていることが多い。汚れが怖いほど取れるので、おすすめの品です。

「フェスタ特製ステッカー 衣類仕分けシール」
どこに何があるのか分かりやすくなりますよね。子供がもう少し大きくなったら、こういった仕分けシールを使っていこうと思っていたので良い参考になりました。

「LINEスタンプ」
私は受け取りませんでしたが、LINEスタンプも配布していました。

お土産

はい。たくさんいただけました。
これが楽しみでマタニティ&ベビーフェスタに参加しているといっても良いくらいです。

長くなるので、お土産や各ブースについての詳細は次回の記事で。

ブログを読んだらクリックしてお知らせしてね♪記事を書くモチベーションです!

人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2人の子ども溺愛中(4歳&7歳)
30代育児ブロガー東京ダックです。
子育てに役立つ情報発信中!

コメント

コメントする

目次