ファミリーセールオタクと化している東京ダックです。
本日から池袋で開催されたワールドのアトリエセール(ファミリーセールみたいな催事)にてお買い物をしたので、戦利品や会場の様子をレポートしていきます。

池袋サンシャインシティの催事場3フロアも使った大規模なセールです。
疲れた…。
「現地参加できない…」「行けなかった…」な方にうれしいお知らせ♪
公式オンラインストアで激安アウトレット商品が買えちゃいます!
▼SALE中▼
公式ワールドオンラインアウトレット
ワールド アトリエセール2025年春@池袋の概要
開催日時 | 2025年 4月11日(金)10:00 – 17:00 4月12日(土)10:00 – 17:00 4月13日(日)10:00 – 16:00 ※最終入場は各日閉場時間の30分前 |
---|---|
場所 | 「池袋・サンシャインシティ文化会館ビル 受付2F」 東京都豊島区東池袋3-1-4 |
対象アイテム | レディース、メンズ、キッズ、バッグ、靴、パジャマ、生活雑貨、食品など |
参加方法 | ワールドアトリエセールの招待状必要 ※当日でもOK!ワールドプレミアム会員+アトリエセールメールマガジンの登録でも参加可能 |
詳しくは⇒ワールド アトリエセール 公式サイト
なぜ「ファミリーセールみたいな」というと、アトリエセールとは別に株主などが招待される「ファミリーセール」も開催されるから。アトリエセールは招待状が入手しやすく、ワールドの会員になってメルマガを登録すれば、基本誰でも参加できるんです。おそらくですが「ファミリーセール」の売れ残りが「アトリエセール」になるのかな?



ファミリーセールにも参加したいので、タイミングを見てワールドの株を買ってみます。
ワールド アトリエセールの戦利品


ワールドアトリエセールで購入した戦利品は全部で12点。約100,606円相当が約68%割引で、合計31,933円でした。



笑っちゃうくらい安い!
1つずつどれくらいの割引なのか見てみましょう。
INDIVI 【洗える/UVケア/接触冷感】ドライタッチ着流しジャージカーディガン




税込12,980円のところ70%割引で3,894円です。はい。激安。カラーやサイズも豊富に販売していました。INDIVI好きなので嬉しい♪
ドレステリア 【洗える/インナーやメインにも大活躍】ランダムテレコタンクトップ




税込5,940円のところ60%割引で2,376円です。36サイズで小さいかなと思いましたが、試着したらぴったりでラッキー♪日本製なのも嬉しいところ。
etre relie 120/2天竺ナノ加工 タンクトップ




HANSEL&GRETELにて購入。雑貨や服などを販売するセレクトショップです。ワールドにこんなお店があったんですね。知らなかった!このブース、地味そうに見えて、置いてあるアイテムが心惹かれるものばかりでした。穴場です。
etre relie(エトレリー)はワールドが作っているのではなく、セレクトアイテムです。税込6,930円が60%割引で2,772円。くたっとしていてフランス人が着ていそうな雰囲気に一目ぼれ。
ドゥクラッセ 5分丈Tシャツ




協賛企業としてドゥクラッセも参加していました。友人が以前ドゥクラッセをおすすめしていたので、いつか欲しいな~と思っていたので、この機会に購入!綿100%でつるんとした肌触りで透けにくそうで、これイイ!!ドゥクラッセはTシャツが大人気でした。
税込4,389円が2,090円に。約52%割引です。
ドゥクラッセ 7分袖Tシャツ




こちらもドゥクラッセ。Tシャツの中でも一押しアイテムなのだとか。前身ごろの生地が二重になっているから、白なのに透けにくいんですよ~♪カラーやサイズのバリエーションが豊富でした。税込3,289円が2,090円に。約46%割引です。
ACUTA Fabric by BEST OF MORRIS ラッフルスリーブブラウス




こちらはオフプライスストアで購入したアイテム。場所は3階のgf.D(69番)です。色々なブランドが販売されていて、ザ・ノースフェイスもありました。思わず手に取ったのはACUTAのブラウス。初めて出会ったブランドです。モリスコラボで一目ぼれ♪モリス柄大好きなんですよ♪フェリシモのモリスコラボもいいけど、こちらも良い!!税込17,600円が3,850円。約78%割引。安すぎます…。




Re:EDIT ロングワンピース




こちらもオフプライスストアで買い物したアイテム。ワールドのものではありません。1,100円(税込)と激安。綿100%で着心地も良い♪元値がわからないのですが、似たアイテムが定価3,998円(税込)で売られていたので、約72%割引です。
オフプライスストアは探すとお宝アイテムが出てくるので穴場ですよ~♪
Eito stan 長袖シアーワンピース




こちらもオフプライスストア。Eito stanも初めて知ったブランドです。着心地良いし、着るとすっごくシルエットがきれいなんですよ~。税込14,300円が3,850円。約73%割引と、こちらも格安!!
高島屋スタイルプリュ Tシャツ




高島屋も出店していました。襟部分のデザインが気に入って購入。元値が分からないのですが2,200円で販売していました。公式サイトを見るとTシャツ(カットソー)は5,000円位で販売されているので、約66%割引くらいでしょうか?
DOROTHY TALE シルバーサンダル




こちらも高島屋ブースで購入。高島屋オリジナルブランドのドロシーテイル。ブランド終了したのかな?シルバーのスリッパ型サンダル。税込19,800円が5,500円。約72%割引です。
SUBLIME サンダル




またしても高島屋ブースで購入。サブライムのサンダルです。定価3,190円(税込)のところ1,100円で買えちゃいました。約66%割引。安かったので夫の分も購入。
高島屋のブースは、ぱっと見年齢層が高そうですが、掘り出し物がザクザクでした。
会場の様子


ワールドアトリエセールの会場は池袋サンシャインシティ文化会館。とにかく大規模な催事なので、時間に余裕をもって見に行くことをおすすめします。全部見ようとすると丸一日かかりそう。
会場MAPとブランド




会場は3フロアに分かれています。2階→3階→4階と進みます。ブランドはアンタイトル、インディヴィ、クードシャンス、シューラルーなどワールドの人気ブランドが大集合。
ワールド以外に協賛企業がたくさんあって、JUNグループ、フランドル、ナルミヤ、バロックジャパンリミテッド、ワコール、高島屋などなど「ワールドよりブースが多いんでないの?」と思うほど。
さらに、セレクトショップもあるから、POLOやラグマート、ザ・ノースフェイスなどなどたくさんありすぎて、全部のブランドは書ききれません。
アイテム
春夏アイテムを中心に販売していました。中には秋冬アイテムもあるので、来期用に買っておくのもアリ。服以外にも服飾雑貨、レイングッズ、日用品、食品、化粧品など、様々なジャンルのアイテムの取り扱いがありました。
割引率
最大70%OFFという割引率をうたっていましたが、協賛企業や訳アリ品コーナーではそれ以上の割引商品もありました。50~70%OFFが多い印象。70%OFFのアイテムもたくさん販売されていたので、とってもお買い得です。ブランドによっては、例えばアンタイトルは50~60%OFFと、割引の上限を決めているところもありました。
子ども服は、半額アイテムにも満たないものが多かったので、あまり買いたい気持ちにならず。数も少ないです。プティマインなどのナルミヤ系列はナルミヤのファミリーセールのほうが断然良いです。


子ども服で買おうか迷ったのはTHE SHOP TK。こちらは7割引きのアイテムが一部販売されていました。
ねらい目アイテム
高島屋、HANSEL&GRETEL、オフプライスストア(場所はgf.D)など、セレクトショップはねらい目です。ワールドのアイテムではないのですが、割引率が高かったり、普段安くしないアイテムが安かったりします。私が買ったのもそうですし、ほかにも例えば、子どものおもちゃを挙げると、HANSEL&GRETELではカワダのダイヤブロック「オコメイロ」が半額でした。
それと、精算所の先に訳あり品コーナーがあって、こちらもねらい目。7割引き以上のものも売っています。傷や汚れものといっても、中には外箱が少し破れただけのブランド靴が7割引き以上になっていたり、どこが汚れているのか分からないマイケルコースの靴が売っていたりします。服についてはブランドごとに並んでおらず、見るのが大変で見ませんでしたが、中には9割引きのアイテムもあるとアナウンスがありました。
とんかつまい泉のお弁当を買うつもりの方は、すぐ売り切れるので早めに行ったほうが良いですよ~。
混雑状況
混んでいますが会場が広いので結構分散しています。ブースによっては、すれ違うのが難しいほど通路が狭くなっているところもあります。ベビーカーは会場外の専用の置き場においてください。
私が到着したのは9:40頃。朝が混雑していたようで、10時より前なのに入場開始していました。それでも人が多く。入場に10分ほどかかりました。会計はタイミングが良かったのかほとんど待たずにレジへ案内されました。
試着室の様子
試着室はオンワード同様、広い試着室に姿見がたくさん並んでいます。個室はありません。
試着室前に長蛇の列ができていますが、進むのが早いので、10分くらいで試着室へ案内されました。
一度に試着できるのは2点までです。
注意事項
①A4サイズ以上のバッグはできるだけ持っていかないようにしましょう。手荷物検査があったり、場合によってはクロークに預ける必要があります。
②ショッピングバッグは11円かかります。マイバッグの人が多くいました。
③現金も持っていきましょう。ワコールだったかどこか現金推奨のブースがありました。
④休憩ブースは席が少なく満席だったので、休憩はできないと思って参加しましょう。
次回開催予定


次回は2025年5月23日(金)、24日(土)に浜松町でワールドアトリエセールが開催されます。


さらに、2025年8月29日(金)、30日(土)に夏物秋物のアトリエセールが浜松町で開催。
続いて、2025年10月17日(金)~19日(日)に秋物冬物のアトリエセールが池袋にて開催です。
招待状はワールドプレミアム会員+アトリエセールメールマガジンの登録で貰えます。



ぜひ参加してみてね~
「現地参加できない…」「行けなかった…」な方にうれしいお知らせ♪
公式オンラインストアで激安アウトレット商品が買えちゃいます!
▼SALE中▼
公式ワールドオンラインアウトレット
当サイトはファミリーセールの記事をたくさん公開しています。ぜひ見ていってくださいね♪
記事一覧はこちら⇒#ファミリーセール
コメント