2022年4月から日本進出していたミールキットのハローフレッシュは2022年12月31日で撤退します。
理由は「現在の世界的な経済状況により」とのこと。

「でもやっぱり、お得にミールキットを試したい!」
ハローフレッシュ以外にもあるんです!
おすすめなのが、伊勢丹バイヤーが厳選した食材やミールキットが届く「ISETAN DOOR
初回お試しセットは約6,000円相当(税込)が1,980円(税込)!
しかも送料無料!
お試しセットなので、1回だけのお届け。
気に入ったら、定期宅配サービス「ISETAN Weekly DOOR」へ申し込めば、継続的に利用できます。



世界で話題のミールキット「HelloFresh(ハローフレッシュ)」



献立を考えて、お買い物行って、調理して…。
楽したいけど、冷凍食品や総菜ばかりの生活は嫌!
ハローフレッシュのミールキットなら、忙しいママパパの悩みを解消!
- ネットで好きなレシピを選んで
- 配送日を決めたら
- 食材とレシピが自宅に届く!
さらに、配送はヤマト運輸のクール便なので、8:00~21:00までと共働き家族にもピッタリ。
そして何より美味しくて、量も十分。満足すること間違いなし!



私が実際に日本で使ってみたレビューはもちろんのこと、姉家族がドイツに住んでいるので、本場ドイツでのリアルな口コミも掲載しています。
ハローフレッシュとは
「HelloFresh(ハローフレッシュ)」とは、自宅に届くミールキットの宅配便定期サービスを提供するブランドのこと。
ドイツ発祥で、イギリス、アメリカ、イタリアなど世界16か国で、累計10億食以上を届けた大人気のサービスです。2022年4月にアジア市場初として、日本での正式サービスを開始。日本向けに専属シェフが考案した和食レシピに加え、世界中で培った経験を活かした世界の料理が好評です。
- 食材とレシピが毎週必要な分だけ届き、買い物や献立を考える手間は不要!
- 可能な限り国産にこだわった旬の新鮮食材で安心!
- 専属シェフ考案レシピで簡単&本格的な和食・洋食・世界の料理が楽しめる!
- 年会費、契約期間もなく、配達のスキップ、休止OKなサブスク
ミールキットには必要な食材が揃っているので、「レシピを考える手間」「買い物に行く時間」「調理時間」を短縮できるので、子育てに忙しいママやパパにぴったりなサービスなんです。
名称 | Hello Fresh(ハローフレッシュ) |
公式サイト | https://www.hellofresh.jp/ |
入会金・年会費 | 無料 |
プランの種類 | 4つ ①定番 ②ファミリー ③低カロリー ④ワールドグルメ |
料金 (プランによらず合計食分で算定) |
①毎週3レシピ×2人前=6食分 4,860円 (1食あたり810円) ②毎週4レシピ×2人前=8食分 6,060円 (1食あたり758円) ③毎週3レシピ×4人前=12食分 9,390円 (1食あたり755円) |
送料 | 本州・四国:配送料 330円 北海道・九州(沖縄を除く)配送料450円 (週に1回まとめて配送) |
配送地域 | 日本全国 (沖縄・一部離島を除く) |
配達方法 | ヤマト運輸 (クール便) |
配達頻度 | 1週間・隔週・4週間に1回から選択可能 |
配達曜日 | 本州・四国:日・月・火・水・木 北海道・九州:月・火・水・木・金 ※曜日選択可能 |
配達時間 | 8:00~21:00 (ヤマトクール便の配送時間に準する) |
注文締切日 | 【本州・四国】 日・月・火曜日配達:前週月曜日23:59 水・木曜日配達:前週木曜日23:59 【北海道・九州】 月・火・水曜日配達:前週月曜日23:59 木・金曜日配達:前週木曜日23:59 |
支払方法 | クレジットカード (Visa/Mastercard/American Express/JCB) |
レシピ数 | 毎週更新される 15種類の中から選択 |
内容変更・スキップ・解約 | 次回配達の締め切り前であれば 2回目以降いつでも可能 |
クーポン | 初回注文時のみ 最大合計11,660円割引 ⇒クーポンの詳細はこちら |
本場ドイツの口コミ
本場ドイツでの口コミはどうなのでしょうか?



※これらの口コミはドイツ人、日本人両方含みます。
※ドイツのハローフレッシュに対しての口コミです。
使っている
使っています。
大絶賛!
<40代男性>
使っている
使っています。
「献立を考えなくていいこと」「材料全部揃っていること」「自分がなかなかやらないようなレシピ」が素晴らしい!
<30代女性>
使っていない
注文しようか迷ったけどやめた。
案内を見て、値段が結構高いし、結局調理が必要だから。
<30代女性>
使っていない
気になっているけどまだ使っていない。
通販で購入すると割引クーポンがついた案内が同封されていて気になっている。
でも、普段大量に作り置きするタイプだし、ハローフレッシュだと高額になりそうな気がして、決めかねてる。
<30代女性(姉)>
ドイツでは、既にハローフレッシュを使っている方から高い評価がありました。
その代わり、「価格が高い」ことに懸念を示す口コミもあり、利用しようか迷っている意見も伺えます。



料金が気になる方も、初回限定の最大合計11,660円割引クーポンがあるので一度検討してみる価値はあり!
日本仕様はレシピに注目!


引用元:公式サイトハローフレッシュ2022年7月30日~8月5日のメニューの一部
ハローフレッシュはドイツ発祥だから、どんなレシピが揃っているのか気になりませんか?
ハローフレッシュ・ジャパンでは、日本専属のプロダクト開発チームがメニューを開発。
日本人の好みに合うように、和食を取り入れるのはもちろんのこと、洋食、エスニックなどバラエティ豊かな世界各国の料理が揃っています。



好きなレシピを選べるのがいいですね。
⇒>公式サイト「HelloFresh」でレシピを確認する
プラン・料金
ハローフレッシュには4つのプランがあります。
4つのプラン
①定番
②ファミリー
③低カロリー
④ワールドグルメ



「定番」にも子供向けの味付けはあるので、迷ったら1回目はバランスの良い「定番」がおすすめです。
こちらもCHECK


料金はプランに関係なく、合計食分で計算されます。
合計食数 | 料金 ※税込 |
毎週3レシピ×2人前=6食分 | 4,860円 (1食あたり810円) |
毎週4レシピ×2人前=8食分 | 6,060円 (1食あたり758円) |
毎週3レシピ×4人前=12食分 | 9,390円 (1食あたり755円) |
送料は本州・四国エリアが330円。
北海道・九州エリアが450円です。
計算
【本州・四国エリア】
12食分の場合:9,360円+330円(送料)=9,690円
【北海道・九州エリア】
12食分の場合:9,360円+450円(送料)=9,810円



が、一度使うとわかるのですが、美味しい料理が時短でできて、しかも普段つくらないようなレシピも選べたりと、料理教室に通っている気分にもなれちゃいます。
また、1食分の量がしっかりあるので、あとはお米を炊くだけでOK!
(レシピによってはお米もいらない♪)
配送地域
配送地域の範囲が2022年9月5日に拡大しました♪
配送地域は、沖縄・一部離島を除く、日本全国。
ヤマトのクール便で届きます。
内容変更・スキップ・解約・退会方法
定期購入のサブスクだと気になるのが、好きなタイミングで解約退会できるかどうかではないでしょうか?
ハローフレッシュはユーザー目線のサービスなので、「内容変更」「スキップ」「解約」「退会」は、次回配達の締め切り前であれば、2回目以降いつでも可能。
つまり、もし万が一「私には合わないな」と思ったら1回だけのお試しで解約・退会が可能なんです。
内容変更
レシピの変更や人数の変更など、内容を変更したい場合、オンライン上で対応可能です。
【本州・四国エリア】
- 日・月・火曜配達の場合:前週月曜日の23:59まで
- 水・木曜日の場合:前週木曜日の23:59まで
【北海道・九州エリア】
- 月・火・水曜日配達の場合:前週月曜日の23:59まで
- 木・金曜日の場合:前週木曜日の23:59まで
スキップ
「旅行に行くから次の回は使わない」のように、スキップしたい場合、オンライン上で対応可能です。
【本州・四国エリア】
- 日・月・火曜配達の場合:前週月曜日の23:59まで
- 水・木曜日の場合:前週木曜日の23:59まで
【北海道・九州エリア】
- 月・火・水曜日配達の場合:前週月曜日の23:59まで
- 木・金曜日の場合:前週木曜日の23:59まで
解約
利用を停止したい場合、オンライン上で対応可能です。
解約方法
- アカウントにログイン
- [アカウント設定]→[プラン設定]→[ステータス]
- [プランをキャンセルする]を押す
【本州・四国エリア】
- 日・月・火曜配達の場合:前週月曜日の23:59まで
- 水・木曜日の場合:前週木曜日の23:59まで
【北海道・九州エリア】
- 月・火・水曜日配達の場合:前週月曜日の23:59まで
- 木・金曜日の場合:前週木曜日の23:59まで
退会
Eメールアドレス、電話番号、お客様の住所、ご注文内容、配達時間、お支払い情報といった個人情報を完全削除し退会するためには、カスタマーケアまで連絡が必要です。
カスタマーケア
- チャット
- LINE
- 電話(フリーダイヤル 0800-123-5767)
※お問い合わせ対応時間:日曜~金曜 9:00~18:00
ハローフレッシュを家族4人で試してみた感想
ハローフレッシュを30代夫婦+1歳&4歳の子供が試してみました。
※お試しで商品提供されたものなので、2人前×3食分です。
配送は指定した日時にヤマトクール便が届けてくれます。



ポイント
クロネコメンバーズ登録をしておくと、配達前に確認のメールが入ります。
急遽、受け取る時間が変更になった場合も、日時変更が可能です。
※ただし、生鮮食品のため日にちの変更はできる限りしない方が良いです。
ハローフレッシュ届いた中身
中には食材キットやレシピなどが盛りだくさん!
使い方ガイドが入っているので初めての方にも安心です。
野菜以外の肉や魚などは紙袋ではなくて、保冷袋に入っているので、冷え冷えです。
それぞれの食材キットは写真のような形で揃っています。
ハローフレッシュの野菜は新鮮で、質の良いものが届きます。
野菜は旬の国産野菜を中心に届きます。
※レモンなど一部海外産が届きます。
カット野菜など調理済みの野菜も入っています。
こちらはニュージーランド産でした。
ハローフレッシュの牛肉は真空パックになっていて美味しそう。
オーストラリア産でした。
一部調理済みの商品も届きます。
海鮮物は調理済みのものが届きました。



かんたん調理
調理はレシピカードを見ながら行います。
食材の紙袋とレシピカードは色と数字が揃っているので、迷わずさっと調理開始。
紙のレシピなので、とても見やすい。



レシピに使う調理道具も記載されています。
ポイント
レシピによっては、塩やオリーブオイルなど自宅にある調味料も使用します。
栄養成分表示やアレルギー表示も掲載。
ポイント
アレルギーは注文の際にも確認できます。
レシピは写真付きでとっても分かりやすい!



ハローフレッシュの完成品を食べてみた


大根と三つ葉の赤じそ風味のサラダ&牛肉とカボチャの炒め煮
1つ目は和食を選択。
どちらもとても美味しくて子供達もパクパク食べます!
大根と三つ葉の赤じそ風味のサラダは、仕上げに”ゆかりのふりかけ”をかけるという、自分では考えないアレンジレシピだったのでとても参考になりました。





~バジルマヨネーズソースでジューシー仕上げ~たらとたっぷり野菜のホイル包み焼き
アップ写真で分かりづらいかもですが、これがすごいボリュームで大満足。
基本的にハローフレッシュのミールキットはどれも量がしっかりあるのですが、「たらとたっぷり野菜のホイル包み焼き」は2人前なのにたらの切り身が4切れも入っていて満足度が高かったです。
魚も野菜も入っているのでおかずはこれだけで十分!





~魚介とトマトの旨味たっぷり~シーフードナポリタン
シーフードナポリタンは「お子さま向け」商品だったので頼んでみました。
味付けは調理されたトマトソースだけでなく、マヨネーズやケチャップも追加して、子供が好きそうな優しい味わいに。



メリット・デメリット
実際にハローフレッシュを利用してみたから感じた、メリット&デメリットの一覧です。
メリット
- レシピを考えなくてよい
- 買い物に行かなくてよい
- 調理時間が短くなる
- クール便だから新鮮
- 日曜や夜間にも受け取れる
- しっかり量がある
- 普段つくらないレシピを楽しめる
- 美味しい
- 栄養満点
- 子供向けメニューもある
- 内容変更・スキップ・解約がかんたん
メリットはとにかく「らくちん」だということ。
忙しいママパパが負担に思う「献立作成」「買い物」「調理」時間を短縮できます。
シェフが考えてくれているメニューなので、美味しいのもいいですね♪
さらに、日中仕事で宅配物を受け取れないママパパが嬉しいのが、日曜配送や夜間配送に対応していること。
これって結構すごい!



サブスクなのに、2回目以降はいつでも内約変更・スキップ・解約などができる点もユーザー目線で嬉しいポイントです。
デメリット
- 野菜や肉を切る必要がある
- 全てが国産ではない
- 料金がちょっと高い
デメリットとしては、野菜や肉を切る必要があります。
(一部カット野菜が含まれることもあり)



だけど、カット野菜だと新鮮さに欠けるので当日までとか、日持ちしないんですよね。
それに美味しさはやっぱりカットされていない野菜だと思います。
ポイント
ミールキットの消費期限は発注の際にお知らせしたお届日からおよそ2~5日です。
注文する際にメニューで事前確認できます。
できるだけ国産にこだわっていますが、一部国産以外も含まれていました。



ポイント
ハローフレッシュは「安心」と「品質」にコミットする食品調達体制を整えています。
※ミールキットに使用する食材は、グローバル食品安全イニシアチブ(GFSI)認証に準拠した国内サプライヤーを中心に調達。
1食分755円~と、自分で献立を考えてスーパーで買うよりもかかる費用は高くなります。



それを考えると妥当な価格だと思います。
ポイント
最大合計11,660円オフの初回注文限定クーポンが用意されています。
最大合計11,660円割引クーポン配布中


最大合計11,660円割引
料金が高くてなかなか購入に踏み切れない方必見!
ハローフレッシュでは初回注文限定で最大合計11,660円割引クーポンが配布されています。



クーポンコード:HELLOFRESH2022
割引内容:
<2人前×3注文の場合>
初回注文で最初3箱が最大合計6,410円OFF
1箱目が3,490円割引、2箱目と3箱目はそれぞれ1,460円割引
<2人前×4注文の場合>
初回注文で最初3箱が最大合計7,910円OFF
1箱目が4,270円割引、2箱目と3箱目はそれぞれ1,820円割引
<4人前注文の場合>
初回注文で最初3箱が最大合計11,660円OFF
1箱目が6,220円割引、2箱目と3箱目はそれぞれ2,720円割引
割引の適用方法:公式サイト「HelloFresh
もしくはキャンペーンページ「ドイツ発世界人気No.1ミールキット【HelloFresh】
注意:新規登録者が初回注文時のみ使用可能
まとめ|ハローフレッシュは忙しいママパパにぴったりのミールキット
ハローフレッシュのミールキットを利用してみて、とっても便利だと思いました。
毎日料理をしないといけないのってとっても負担ですよね。
それが、ハローフレッシュならネットで簡単に注文ができて、「献立作成」「買い物」の必要なし。さらには調理時間の短縮もできちゃいます。
シェフが考案したレシピなので、美味しさもバッチリ!



※当記事は商品の提供をいただいた上で執筆しております。
※PR
コメント