2024年– date –
-
【買うなら急いで】はじめての世界名作えほんが約1.7倍の値上げへ
2024年6月以降の値上げ予定についてポプラ社へ問い合わせをしたところ返信がありましたので共有します。 世界中の有名な物語が、1冊350円(税別)という手ごろな価格で楽しめる「はじめての世界名作えほん(ポプラ社)」が600円(税別)へと続々と値上げされて... -
【ユニクロVSステテコドットコム】メンズのステテコ履いて比較しました
ユニクロやsteteco.com(ステテコドットコム)のズボンとして履けるステテコが人気です。 ユニクロは1,500円と安くステテコが買えますが、ステテコドットコムは約4,000円前後。 ステテコドットコムが高いのには理由があったんです。 今回はユニクロとステ... -
デニーズのキッズメニュー50円になるクーポンを使ってみました!気を付けたいポイントも伝授
2023年からデニーズの創業50周年をお祝いとし、キッズメニューが50円になるクーポンが配布され、現在も継続しています。 激安すぎてびっくりしますよね。 2人の子どもがいる我が家は何度もお世話になっております。ありがたーい! 先日も50円クーポンを使... -
5月18日は全国の博物館が無料になる「国際博物館の日」が開催
毎年5月18日は「国際博物館の日」として、全国の博物館や美術館が無料になったり、イベント実施、プレゼントがもらえたりするんです。 2024年の5月18日は土曜日と、子どもを連れてのお出かけにぴったり。 どこで開催されるのか、どんな特典があるのかまと... -
PENTAフライパンは10年間激安で交換できる!「リフレッシュサービス」を使ってみた
PENTA(ペンタ)フライパンには10年間激安で交換できる「リフレッシュサービス」が特典としてついてきます。 ペンタフライパンを使って早2年半。いくら高級フライパンと言っても、最近こびりつきが気になってきました。 「リフレッシュサービス」を使って... -
【2児ママの口コミ】ライクイットのダイパーポット(密閉おむつペール)と吉川国工業所のプーポット(おむつペール)を比較&レビュー
吉川国工業所が制作した「プーポット(おむつペール)」は、カートリッジ不要で、においを防ぐ構造のあるおむつ専用ゴミ箱。このプーポットを計6年間使用したので、実際のところのにおい漏れはどうなのか、使い心地やデメリットなど正直にレビューしたいと... -
【2児ママ伝授】おむつ専用のゴミ箱が「必要」か「いらない」かのチェックリスト
「おむつ専用のゴミ箱って必要なのかな?いらないんじゃない?」「一般的な蓋つきのゴミ箱で代用できるんじゃないの?」 赤ちゃんが生まれる前に買おうか迷うおむつ専用ゴミ箱。 我が家の場合、おむつ専用ゴミ箱は買って良かった育児グッズです。 人によっ... -
小学校1年生と年少さんのゴールデンウィークの過ごし方
2024年のゴールデンウィークは、間に平日があり、4月27日(土)~4月29日(月祝)、5月3日(金祝)~5月6日(月振)と前半3日、後半4日休みでした。 小学校1年生(6歳)と年少さん(3歳)がいる我が家4人家族のゴールデンウィークの過ごし方を振り返ります。 子ど... -
【レビュー】フェリシモのゆるすぎチノンスは動きやすくてシンプルなデザイン
フェリシモの人気シリーズ「チノンス」とは、「チノパン」と「レギンス」のいいとこどりをしたズボンなのですが、2024年に新発売の「ゆるすぎチノンス」はゆるすぎて、細いシルエットの「レギンス」感を一切無視したズボン…。 でも実際に「ゆるすぎチノン... -
OPPOMAN(オッポマン)の口コミとレビュー
室内トランポリンクッションのOPPOMAN(オッポマン)を家族4人で使ったところ、大人も子供も大満足の結果になりました。 口コミとデメリット、公式サイトには載っていない細かい点まで、写真付きでレビューしたいと思います。 OPPOMAN公式オンラインストア... -
フェリシモの伸びるジーンズを履いたら快適すぎたのでレビューします
フェリシモの「伸びるジーンズ」こと「とにかくやわらかなやさしいデニムパンツ」を履いたら、快適すぎてジーンズの出番はこればかりになってしまいました。 ストレッチ性が良いので、ジャージ級の着心地の良さがあるのはもちろん、アタリの加工など、見た... -
チャレンジ1年生小学講座の4月号の教材に子どもが大喜び!
通信教育の小学講座チャレンジ1年生(紙教材)が届きました。 4月号は紙教材だけでなく付録の教材がたくさん入っていて、子どもが大喜び。 教材の中身を一挙公開するとともに、息子が何に一番喜んだのか、現在の特典の内容をお伝えします。 ⇒特典や割引の... -
グリーンスプーンの種類は、4カテゴリー70種類以上とバラエティ豊か
健康志向で本格派な女性人気のグリーンスプーンは、種類が豊富なのを知っていましたか? 「メインディッシュ」「スープ」「サラダ」「スムージー」の4カテゴリーと70種類以上の商品が揃っています。 そして毎月のように新商品や限定商品が登場するので、飽... -
グリーンスプーンのファミリーマート限定スムージー飲んでみた味のレビュー
GREENSPOON(グリーンスプーン)が今後小売りに力を入れると聞いていたのですが、急展開! ファミリーマートでグリーンスプーンの限定スムージーが2024年4月2日から販売されることになりました。 しかも沖縄を除く全国販売! 早速購入し飲んでみたので、味... -
イオンで揃えた小学校入学準備品一覧はこちら
わが家の長男は、4月から新一年生。 小学校の入学準備は、オンラインショップも考えましたが、子どもが好きなデザインを選んでほしいと思い、イオンの店舗で揃えることにしました。 購入した商品を一覧にしたので参考にしてみてください。 イオンで買った...