1歳4ヶ月– tag –
- 
	
		  木場公園での赤ちゃん連れランチに困ったらmammma cafe 151Aよく遊びに行く東京都江東区の木場公園。 芝生に遊具にじゃぶじゃぶ池、噴水、植物園やバーベキューとなんでもござれな広大な公園です。 ただ、残念な点はこの時期は寒い為、ピクニックが出来ない。 また園内の売店も食べ物は売っているのですが、飲食スペ...
- 
	
		  1歳4ヶ月の息子はご飯の時に大泣きです。うちの息子は食べるのが大好き。 1歳辺りから離乳食半分、幼児食半分にしているのですが、まぁよく食べるよく食べる。白いご飯も大人と同じ一膳平らげるし、おかずの量も時たま大人より食べている時があります。消化を考えて、タンパク質は規定量を守るよ...
- 
	
		  ポルバンヒップシートは歩き出した子供の神アイテム。男だって使えるデザイン。妊娠中はあまり聞いたことが無かったヒップシートという言葉。子供を産んでから周りのママ友さんから「ヒップシートが気になっている。」「そろそろヒップシートが欲しい。」「ヒップシート買おうか迷っている。」との声が多数。特に1歳を過ぎて、歩きまわ...
- 
	
		  1歳4ヶ月の息子、下痢が治りました!ただ昼寝がいつもよりも早い。先週から下痢だった息子。 なんと昨日からうんちの回数が一日1回に戻りました! うんちの回数が減って、お尻の赤みも少しずつ良くなっている気もします。 ただ気になるのが、昼寝の時間。いつもお昼ご飯を12時ごろにしていて(目標は11:30なのですが、なか...
- 
	
		  1歳4ヶ月の息子が下痢のため病院に行ってきました。先日から下痢が続いていまして、1日の排便数が3日前は4回、2日前は6回、昨日は7回、そして本日はとうとう9回です。 今日の明け方は何度も泣きながら起きていました。最近は朝までしっかり寝てくれていたのに、やはり体調が悪いとしか言えません。 今日午前...
- 
	
		  下痢が続く1歳4ヶ月の息子。ただひたすら元気ではある。昨日から息子の下痢が続いています。 息子の排便ペースはほとんど決まってきていて、毎日1回(たまに2回)ウンチをしてくれています。 それが、3日前くらいから下痢ではないけど1日2回うんちが続くなー、続くのは珍しいなーと思っていたら、昨日は下痢...
- 
	
		  【ママ友の口コミ通り】ベルメゾンのベビー服レビューベビー服をどこで購入するのか周りの口コミを参考にすると、大体が西松屋、ユニクロ、無印良品辺りじゃないでしょうか?保育園だとここら辺のメーカーが被りまくるらしいです(特にユニクロ)。ある意味制服化してますよね。 保育園に赤ちゃんを通わせてい...
- 
	
		  赤ちゃんとピクニックランチ今年の冬は温暖なのか、暖かい日がありますね。 先日も暖かかったので、夫と息子と家族3人でピクニックランチをしてきました。 子連れピクニックランチの流れ STEPひとまず公園で遊びます。 最近はシャボン玉がお気に入り。歩くのが上手になってきたので、...
- 
	
		  オシャレで機能的なベビーカーフック「イーエクスピージャポンのLUXURIOUSバギーフック」以前2回にわたってベビーカー購入について記事にしましたが、今回はベビーカーのアクセサリー品についてです。 ベビーカーフックって何でもいいと思っていませんか?イヤイヤ違うんですよ。 今回は、おしゃれで機能的「イーエクスピージャポンのLUXURIOUS...
- 
	
		  Amazonで人気のYOOFOSSのスタイを使ってみた赤ちゃんによってはよだれがほとんど出ない子もいるとか。そのため、出産前からの準備品でヨダレかけは買わないほうが良いというのが今の常識ですね。 ところがうちの息子はよだれ大魔王です。最近こそ少しおさまってきてはいますが、歯が生えだす前あたり...
- 
	
		  【買ってみた】kukka ja puu(クッカヤプー)のフリーススリーパー寝相が悪く、布団をかぶって寝ることがほとんどない1歳4ヶ月の息子。 今までアカチャンホンポのスリーパーを使っていたのですが、「洗い替え用にもう一枚欲しいなー」と楽天にてポチ。 ベビースリーパー楽天ランキング1位を何度も獲得しているkukka ja puu...
- 
	
		  離乳食便利グッズ「リッチェルわけわけフリージングブロックトレー」本日息子は1歳4か月になりました。 何か変わったことと言えば、芝生で遊ぶときに今までハイハイが多かったのですが、今日は歩きが8割ハイハイが2割といったところでした。それと、芝生よりもアスファルトの方を歩きたがるようになりました。遊ぶ世界を広げ...
1
				 
		 
		
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	